木のぬくもり感じる自然派家具!「シャルドネ」の歴史と魅力について

目次

シャルドネ(CHARDONNAY)は自然素材にこだわった家具を中心に扱う、総合家具ブランドです。

天然オイルをふんだんに使ったオイル塗装によって、使い込むごとに色に深みが増す木製家具たちは、長年使い続けられる逸品ばかり。

今回はそんなシャルドネの特徴や魅力、人気商品をご紹介します。

 

1.シャルドネ家具とは

シャルドネは天然素材の家具や大理石のキッチン、そして住宅やマンションなど住まいのトータルコーディネートを提案している企業です。

もともとは、木の自然素材の家具を取り扱う店としてスタートしたシャルドネ。

創始者は接着剤に含まれているホルムアルデヒドやウレタン塗装など、強い臭いがする材料が当たり前だった、当時の家具に違和感を持っていました。

その後、世間でシックハウス症候群などの現代病が問題なったことも受け、小さな子供も安全に使える自然木に天然塗料を使った家具を作ることを決意。

自然の木材に植物性の天然塗料を塗ることで木の呼吸を妨げず、そして職人技によって経年による木の反りを防ぐ反り止めをほどこした、一級品の家具を生み出したのです。

自然素材と天然塗料にこだわった家具たちは評判になり、やがてキッチンの製造もスタート。

最終的にはすべてを自然素材で作り上げた住宅までプロデュースするような、大きな企業へと成長したのです。

外断熱+自然素材の融合を叶えたシャルドネマンションは、子供に安全な環境で暮らしてほしい親御さんや、アレルギーでシックハウス症候群を気にしている方などに人気です。

 

2.シャルドネ家具の魅力

幅広い世代に愛される、シャルドネの家具の魅力をご紹介します。

 

木の自然なぬくもりを感じられるデザイン

シャルドネの家具たちは、すべて天然塗料を使用した木本来のぬくもりを残したデザインです。

天然の木は一本一本表情や木目が違い、それを無理に加工せずに上から天然オイルを塗って仕上げるのがシャルドネのこだわり。

天然素材と言えば、水濡れや汚れの染み込みが気になりますが、シャルドネの木製家具はオイルフィニッシュ仕上げによって撥水性にも優れています。

特に水分がこもりやすいキッチンも、天然塗料仕上げによって撥水性と通気性もあるため、一般的なキッチンと変わらずに水汚れを気にせずに使用できますよ。

 

家づくりに合わせた住まいのトータルコーディネートを提案

シャルドネは家具づくりだけでなく、住宅デザインそのものも手掛けている企業です。

家具屋は家具の専門家ですが、住宅に関する知識は住宅メーカーほど持ち合わせていません。

しかし、シャルドネは家具メーカーだけでなく住宅メーカー事業も進めています。

そのため、家具だけでなく照明からカーテン、雑貨に至るまで顧客一人ひとりの希望に沿った空間コーディネートを提案してもらえますよ。

家具選びや組み合わせについても図面に合わせて専門家が調べるので、家にあった家具がそろえられるのです。

 

3.シャルドネ家具の人気商品

シャルドネの中でも、人気の家具たちの魅力や特徴をご紹介します。

 

BEAUTE Ⅳ(ボーテⅣ)

 

シンプルな細身のダイニングテーブルですが、実はデザインにちょっとしたスパイスを加えた個性派アイテム。

まるで天板が宙に浮いているような不思議なデザインは、シンプルモダンにふさわしい美しさがあります。

空間はできるだけすっきり見せたいけれど、家具にも個性が欲しいという人におすすめですよ。

脚部分も角材ではなく、あえて板を組み合わせることで軽いフォルムに仕上がっています。

 

Casita(カシータ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハイバックでゆったりくつろげるソファです。

シャルドネの人気ナンバーワンシリーズである、ずっと座っていても座面がへたりにくいのが特徴。

ホテルのラウンジのようなソファをイメージし、スリムでアームにも厚みがないデザインを採用しています。

スクエアが美しいラインはシンプルを強調していて、オットマンからL型にもデザインチェンジできる機能性も兼ね備えています。

 

LUX(ラックス)

シャルドネの中でもゴージャスを極めた、刺繍風のファブリックが高級感あふれるソファです。

ハイバックながらもシンプルかつ細身に仕上げることで、女性らしいやさしさが感じられます。

またクッションにはたっぷりと厚みを持たせたことで、さらに高級感を演出。

座り心地も体圧分散性と耐久性を研究していて、体重をしっかり支えてくつろげる安定感があるソファです。

 

ROSSI(ロッシ)

イタリアモダンを意識した、シンプルラインのセンターテーブルです。

シャルドネの中でも発売当初から人気のテーブルで、誰でも気軽に使えるカジュアルさとイタリアモダンのシンプルさをあわせもったデザインです。

脚は下に向かうほど細くなる独特のデザインを取り入れていて、全体的に軽くしなやかな印象。

そして天板にはガラスをはめ込んでいて、引き出しの中に入れた荷物が上から確認できます。

写真やお気に入りの小物を入れて、自分好みにアレンジできるのもロッシの魅力です。

もちろん、テレビやエアコンなどのリモコンなどの必需品をしまっておくのにも役立つテーブルです。

 

4.まとめ

シャルドネの家具は天然素材、そして天然塗料にこだわった地球にも人にもやさしい商品ばかりです。

また家具だけでなく、全体的な住宅デザインまで手掛けていて、家すべてのトータルコーディネートも提案してもらえますよ。

ぜひシャルドネの体にやさしい家具たちで、ナチュラルライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連記事
こだわりのレザーを使った家具が人気!「ウォルター・ノル」の特徴と魅力

こだわりのレザーを使った家具が人気!「ウォルター・ノル」の特徴と魅力

【何ゴミ?処分するタイミングは?】意外と知らないヘルメットの捨て方8選!

【何ゴミ?処分するタイミングは?】意外と知らないヘルメットの捨て方8選!

眠っているスキー板の処分方法を知りたい!無料で処分する方法はあるの?

眠っているスキー板の処分方法を知りたい!無料で処分する方法はあるの?

おしゃれ家具が集う大阪のショップ!「TRUCK」の家具の魅力について

おしゃれ家具が集う大阪のショップ!「TRUCK」の家具の魅力について

3つの買取方法

出張買取

・量が多いor重いときにおすすめ!
・店舗に行かなくてもOK
・近郊エリアは最短30分でご自宅へ

店頭買取

・好きな時間に利用したい方
・パーキングもご用意

宅配買取

・着払いで、送料無料!
・ダンボールに詰めて送るだけ!

初めての方もお気軽にご相談ください!
無料お見積り・ご相談、随時受付中!

まずは無料相談、無料査定!

365日24時間いつでも・写真で査定したい方へ