出張買取なら搬出もらくらく!
防音室

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
防音室

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

防音室の高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

防音室を高く売りたいなら、買取実績トップクラスの買取いちばんドットコムにおまかせください。
当社ではヤマハ・カワイ・コクヨをはじめとする主要メーカーの防音室を専門スタッフが丁寧に査定し、状態や遮音性能、モデルの人気度まで細かく確認して高価買取しています。

防音室はサイズが大きく搬出が難しい機材ですが、買取いちばんドットコムでは自社スタッフによる安全な分解・搬出作業が可能です。
そのため、費用を抑えながらスムーズに売却いただけます。

また全国に広がる販売ネットワークによって、中古需要の高いモデルはとくに高値で取引される傾向があります。
古いモデルや傷のある防音室でも買取対象となりますので、まずはお気軽に無料査定をご活用ください。
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
防音室、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

出張買取
買取参考価格
140000
出張買取
買取参考価格
21300
まとめ売りで買取金額アップ
まとめ売りで買取金額アップ
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの

防音室
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x

ヤマハ(YAMAHA)

ヤマハは国内最大級の楽器メーカーで、防音・音響設計にも強く、品質と安定性に優れた防音室を多数展開しています。

ヤマハの防音室「アビテックス」は、パネル構造による高い遮音性能と音の響きを整える音場設計が特徴で、自宅用からスタジオ向けまで幅広いラインナップがあります。
組み立て式とは思えない密閉性と安定した遮音等級が評価され、楽器演奏・レコーディング・ボーカル収録など、多様な用途に対応できる柔軟性も魅力です。
サイズバリエーションも豊富で、ワンルームに置けるタイプから本格的なブース型までそろうため、個人・法人問わず人気があります。

中古市場では圧倒的な人気を誇り、とくに3.0畳以下の小型モデルは即売れするほど需要が高いジャンルです。
状態が良ければ高額査定が期待できます。

カワイ(KAWAI)

ピアノ製造で知られるメーカーであるカワイは、楽器の響きや演奏環境に適した高品質な防音設計が強みです。

カワイの防音室「ナサール」は、響きの自然さと遮音性能のバランスが良く、ピアノや弦楽器などのアコースティック楽器との相性が高いことで評価されています。
独自の技術で室内の響きを改善し、演奏者のストレスを軽減できる環境づくりにこだわったモデルが多いです。
パネル式で移設がしやすく、サイズラインナップも豊富で、防音はもちろん録音や練習に向く空間を求める利用者に選ばれています。

ナサールは中古市場でも非常に流通量が多く、小~中型のモデルはとくに人気で安定した買取相場があります。

大建工業(DAIKEN)

住宅建材の大手メーカーである大建工業は、防音・吸音素材の研究に強く、高遮音構造の製品を多数展開しています。

住宅建材メーカーならではの遮音技術を活かし、振動・騒音の抑制に優れた構造が特徴です。
組立式のブース型だけでなく、室内施工型の防音リフォーム商品も多く、音楽用途だけでなくテレワーク・配信・会議室など幅広い用途に対応します。
通気性や内部環境にもこだわり、長時間利用でも快適に過ごせる点も支持されています。

中古品は数が少なく希少性が高いため、状態が良ければ高額買取になりやすいです。

MI7(エムアイセブン)

MI7はスタジオ設計や録音ブースの施工に強みを持つ、音響専門メーカーです。
2023年にジェネレックジャパンと統合し、社名は株式会社ジェネレックジャパンとなりました。

MI7の防音室は、プロ向けスタジオクオリティの音響性能を一般住宅でも再現できる点が大きな特徴です。
吸音・遮音・残響のバランスが非常に良く、音楽制作、ボーカル録音、ナレーション収録など幅広い用途に適応します。
ユニット式だけでなく、目的や部屋に合わせたオーダーメイド構築にも強く、音の「こもり」「響き過ぎ」を抑えたクリアな環境づくりに定評があります。
また、ブース内部のカスタム性が高く、照明・内装・機材レイアウトといった細かな調整も可能です。

プロユース品質のため、中古市場でも音質・遮音性能への信頼が高く需要は安定しています。
製品自体の耐久性も高く、録音用途で探しているユーザーからは人気があるため、相場が落ちにくいブランドです。

コクヨ(KOKUYO)

コクヨはオフィス家具の大手メーカーで、集中作業やオンライン会議に適した防音ワークブースを展開しています。

コクヨのワークブースは、従来の音楽向け防音室とは異なり、オフィスワーク特化の「半個室型・ボックス型」が中心です。
内部の吸音材や遮音構造により周囲の雑音を大幅にカットし、テレワーク・Web会議・動画配信に最適化されています。
シンプルで無機質すぎないデザインのためオフィスや自宅でも導入しやすく、電源・換気など利便性も高い仕様が魅力です。

テレワーク需要の高まりから人気が急上昇しました。
とくに1人用ブースは中古でも品薄で、高価買取に繋がりやすいです。
他にもまとめて買い取って
もらえるの?
まとめ売りで買取金額アップ
まとめ売りで買取金額アップ
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

防音室
の買取で、
買取いちばんが
選ばれる理由

その1

専門知識と豊富な買取実績

買取いちばんドットコムでは、防音室の専門知識を持つスタッフが対応しています。

これまでに多くの防音室買取実績があり、各メーカーの型式や設置環境、設置状況に応じた適切な評価を行ってきました。
パネル構成や防音材の種類、防音性能の違いを熟知しているため、機種ごとの細かな査定が可能です。

お客様の不安や疑問に寄り添い、細やかな説明と丁寧な対応で安心して取引を進められる点が、多くのお客様に選ばれる大きな理由となっています。

全国ネットワークと自社工場によるスムーズな買取・搬出

防音室は大型で重量もあるため、搬出や設置の際に高度な専門技術と安全管理が求められます。

買取いちばんドットコムでは、全国に広がる販売ネットワークを活用し、迅速かつ安全に搬出・買取を行っています。
複雑な設置環境や搬出経路の狭さにも対応できる専門スタッフと専用設備を備えており、名古屋市をはじめ各地域で最短30分のスピード査定も可能です。

さらに大量買取や複数台の同時処分にも対応できる体制が整っているため、法人様や店舗の移転にも安心してご利用いただけます。
その3

条件次第で状態が悪くても買取可能。古いモデルも歓迎

防音室は高額な設備であるため、古いものや部分的に劣化した防音材やパネルの損傷があると、他社では買取を断られることも少なくありません。

しかし当社では、自社メンテナンスやリペアを前提に、条件次第で古いモデルや傷・汚れが目立つ防音室でも積極的に買い取っています。
現状の状態に関わらず買取可能なため、廃棄処分のコスト削減や設置スペースの確保にお困りのお客様に大変喜ばれています。

査定から搬出まで一貫して対応し、面倒な手続きをスムーズに進められることも選ばれる理由です。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴18年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

※品目によっては、一部有料での回収になることがございます。詳細はお問い合わせください。

不用品処分で使える決済サービス
  • クレジットカード(Visa/ Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discover)
  • 電子マネー(交通系IC/QUICPay/iDなど)
  • QRコード(PayPay/d払いなど)
すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

防音室の
よくある質問

Q 大型の防音室でも出張査定してもらえますか?

はい、全国対応の出張査定サービスを行っています。大型や複雑な搬出も自社スタッフが対応し、安全かつ迅速に査定・買取いたします。事前に写真や搬出経路を共有いただければ、より正確な見積りが可能です。

Q 防音室の買取はどんな状態でも可能ですか?

条件次第では傷や汚れがあるもの、古いモデルでも自社メンテナンスを行い再販するため、買取可能です。機能面や部材の欠損がある場合も対応できるケースが多いため、まずはご相談ください。

Q 防音室の買取査定に必要な情報は何ですか?

メーカー名、型番、設置年、サイズ、設置場所の環境(搬出経路の状況など)をご準備いただくと査定がスムーズです。オプションの有無や取扱説明書の有無もご提示いただけると高価買取に有利となります。

Q 防音室の搬出はどのように行われますか?

専門のスタッフが搬出経路を確認し、分解・梱包・運搬を丁寧に行います。階段や狭い場所での作業も対応可能ですので、安心してご用命ください。必要に応じて養生や管理会社との調整も代行します。

Q 買取をキャンセルしたい場合の費用は発生しますか?

キャンセル料はもちろん、査定・出張費用は一切かかりません。強引な買取は一切ありませんので、ご安心ください。査定後の保留も可能ですので、検討期間の猶予も設けられます。
はい、全国対応の出張査定サービスを行っています。大型や複雑な搬出も自社スタッフが対応し、安全かつ迅速に査定・買取いたします。事前に写真や搬出経路を共有いただければ、より正確な見積りが可能です。
条件次第では傷や汚れがあるもの、古いモデルでも自社メンテナンスを行い再販するため、買取可能です。機能面や部材の欠損がある場合も対応できるケースが多いため、まずはご相談ください。
メーカー名、型番、設置年、サイズ、設置場所の環境(搬出経路の状況など)をご準備いただくと査定がスムーズです。オプションの有無や取扱説明書の有無もご提示いただけると高価買取に有利となります。
専門のスタッフが搬出経路を確認し、分解・梱包・運搬を丁寧に行います。階段や狭い場所での作業も対応可能ですので、安心してご用命ください。必要に応じて養生や管理会社との調整も代行します。
キャンセル料はもちろん、査定・出張費用は一切かかりません。強引な買取は一切ありませんので、ご安心ください。査定後の保留も可能ですので、検討期間の猶予も設けられます。

防音室を
高く売るポイント

01

付属品・パネルの欠品を防ぎ、フルセット状態で売る

防音室は、パネル・換気扇・照明・床パネル・天井パネル・ジョイント金具・遮音ガラス・電源ユニットなど、多数の部品で構成されています。

そのため、1つでも欠品があると組み立てができなくなったり、性能が落ちたりするため査定額に大きく影響します。
なかでも天井パネルや換気ユニットは代替が利きにくく、欠品していると減額幅が大きくなる傾向です。

また、保証書や取扱説明書、設置図などが残っていると、使用環境やメンテナンス履歴を確認しやすくなるため評価が上がります。
売却前には、付属品をすべて揃え、できるだけ購入時のセットに近い状態であるほど高価買取につながります。
02

査定前に室内外の清掃と防音パネルの状態を確認

防音室は密閉空間のため、室内の埃や汚れが目立ちやすく、壁面の吸音材に汚れがつくと印象が大きく変わります。

換気フィルターや照明まわりのホコリは使用頻度を判断する材料になるため、売却前に軽く清掃しておくと印象がぐっと良くなります。
また、パネルの角の欠け・浮き・凹みなどは性能にも関わるため、事前にチェックしておくのが大切です。

軽度の汚れや指紋であれば、中性洗剤を薄めて拭くだけでも印象が改善します。
外観の状態は査定に直結する部分なので、丁寧に手入れすることで買取価格の上乗せが期待できます。
03

防音性能のグレードやサイズを正確に伝える

防音室の価値は「防音性能のグレード(例:Dr-30、Dr-35)」や「帖数(1.2帖・2.0帖など)」によって大きく変わります。

ヤマハやカワイなど主要メーカーのモデルは年式やシリーズごとに性能が異なるため、型番や仕様が分かると査定が正確かつ迅速に進みます。
もし取扱説明書や仕様プレートが残っていれば、そこに記載されている性能情報を控えておくとスムーズです。

また、オプションの遮音窓・二重ドア・吸音パネル追加などのカスタムがあるときも必ず伝えましょう。
性能や仕様が明確なほど再販しやすく、結果として高価買取につながりやすくなります。
04

移設状況・使用環境を伝える

防音室は重量物であり、設置・移設の履歴が評価に影響する特殊な商材です。
湿気が多い部屋や日当たりの強い部屋で使用していると、パネルの反りや表面材の変色などが起きるため、これらは査定時に必ず確認されます。
また、過去に移設していると組み直しによる部材の劣化が考慮されるケースもあります。

逆に、使用環境が良好で移設歴がなく、設置位置が安定していた場合は評価が上がる可能性が高いです。
事前に「どんな環境で何年使用したか」「移設歴はあるか」「湿気対策をしていたか」などを伝えると査定の精度が高まり、結果として高く売れる傾向があります。

お役立ちコラム

TOP

レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら