布団の処分にお困りならお任せください!何ごみかわからない、処分にお金はかかるの?そんな疑問を解決します
フローリングでの生活が増え、ベッドで眠る人も多くなってきましたがまだご実家などには家族の人数分、さらには来客用の布団が眠っているのではないでしょうか。
大きくてかさばり収納の場所を取りますし、湿気の多いクローゼットや押し入れにしまったままにしておいたものを使うのも不安ですから、不用になった際にはさっさと処分してしまいたいものですよね。
今回の記事では布団の処分方法はもちろん、寿命となるタイミングや処分の際の注意点までを解説します。
私が監修致しました
買取いちばんスタッフの黒田です。旅館で畳の上にふかふかのお布団を敷いて寝るのは素敵ですが、我が家は湿気がこもりやすいので絶対に脚付きのベッドです。 捨て方がわからない、面倒だという理由で古くなった布団で寝ていらっしゃる方や保管したままの方も多いのではないでしょうか? 確かに使おうと思えばまだまだ使える気がしてしまいますが…捨て時をすぎてしまった布団は機能が十分に働いておらず寝心地が悪くなるばかりか、健康上に悪い影響が出ることもあるのできちんと処分して買い換える必要があります。 何だか中綿が偏ってへたれて来たな?とか、色あせて来たかも…と思ったら、まずは布団の寿命を確認してみましょう。
布団にも寿命はあるの?
毎日使うものですから、もちろん布団にも寿命はやってきます。
色あせて来たかもというような見た目の変化や、綿の偏りなど寝心地が以前と変わって来たのに気づいたら、今お使いの布団の寿命を確認してみましょう。
素材で見る布団の寿命
布団の寿命は素材により様々です。
布団のタグに記載されている表示を確認し、購入してからどれくらい経ったか数えてみましょう。
綿 | 掛け布団で約5年・敷布団で約3年 |
ポリエステル | 掛け布団で約5年・敷布団で約3年 |
羊毛 | 掛け布団で約5年・敷布団で約3年 |
羽毛 | 約5~10年 |
年数ではピンと来なくても、擦り切れて穴が空いたものや、布団の膨らみが減り偏ってへたっている状態も買い替えのタイミングといえるでしょう。
- 羽毛が飛び出している
- 明らかに布団のボリュームが減っている
- 綿のない箇所があり寝ていて痛い
- クリーニングに出しても臭いが取れない
捨てるタイミングの判断ポイント
まだ寿命でなくても、布団を捨てるべきタイミングはいくつかあります。
- 新しい布団やベッドを購入して、古い布団をもう使用することがなくなったとき
- 布団が破れて中身が飛び出してしまったとき
- ペット臭やタバコなどの臭い・汚れが発生している
こうなってしまっては、例えまだ布団が寿命でなくても思い切って処分してしまいましょう。
布団を取っておくことのデメリット
大きいものだからどうやって捨てたらいいか分からないし……、なんかお金かかりそうだし……と布団を処分せずに、なんとなくご家庭のクローゼットや押し入れに入れたままにしている方もいらっしゃるかと思います。
しかし、日本は湿気が多いため布団をそのままご家庭で保管しておくのは以下の点から望ましいことではありません。
- クローゼットの場所を取る
- すのこや湿気取りなど対策をしないと、カビや虫が発生することもある
- 布団の劣化(素材によって寿命がある)
もう使っていない、これからも使う予定がないということであればこの機会に潔く処分していきましょう。
布団を処分する方法
最も一般的:粗大ごみとしてごみ回収に出す方法
全国のほとんどの自治体で、布団は粗大ごみとして出せるはずです。
Webからや電話などで自治体に申し込み、回収手数料を支払って手数料納付券を処分するものに貼ります。
あとは月一回決まった回収日に指定された場所へ出して置けば回収に来てくれます。
日時が決まっておりすぐにでも処分したいという方には不向きですが、費用は200円~400円と比較的安く回収・処分してもらえるという利点があります。
自治体名 | 布団の処分金額 |
愛知県名古屋市 | 250円 |
東京都新宿区 | 400円(座布団、クッション、枕、毛布、夏掛けなど、5枚まで1組) |
大阪府大阪市 | 200円(布団・毛布、4枚まで) |
福岡県北九州市 | 300円(布団、2枚一組) |
ただし、多くの自治体で粗大ごみを出せるのは月に1回程度と日時が決められており、急いでいる人には向かない方法となります。
また、この方法のデメリットは指定された回収場所へ自分で布団を運び出さなくてはいけません。
高齢の方や力のない方には重労働となりますので、処分したい布団が何枚もあるという場合には、手間のほうが多くかかる方法と言えるでしょう。
自分でごみ収集場所に持ち込むとさらに格安に
布団を積める車があり、積み下ろしや運搬を自分で行うのが苦ではない方には、自治体のごみ収集センターに自分で布団を持ち込むという方法もあります。
自治体によっては持ち込みに予約が必要であったり受付時間が細かく切っている場合もあるので問い合わせてみるとよいでしょう。
処分量は重さによっていくら、と決まり粗大ごみで回収するよりもさらに安く処分できるかもしれません。
布団のほかにも処分したい粗大ごみがある場合や、布団がたくさんあり多少手間をかけてもできるだけまとめて安く処分したい方におすすめです。
燃えるごみとして回収してもらう(自治体により不可の場合あり)
自治体によって差がありますが、おおよそ30cm角以上は粗大ゴミと分類しています。
大きくてかさばる布団ですが、一般ごみの袋に入るサイズまで細かく裁断するか、ひもでしばるなどすれば、燃えるごみとして回収してくれる自治体もあるようです。この場合は費用はかかりません。
ベビー布団や座布団位のサイズであれば裁断せずに可燃ごみにまとめてしまうこともできるかもしれません。
ただし、綿やクッション材の詰まった布団を細かく切るのは想像以上に大変な作業です!
特に羽毛の場合は思った以上に羽毛が詰まっており、鋏を入れた瞬間に羽毛が飛び出してくるので後の掃除を覚悟して裁断してください。
ごみ処理にそこまで時間を割けないという場合や、力仕事が難しい場合にはあまりおすすめできませんが、どんなに苦労してもいいからとにかく低予算で処分したいのならこの方法でいきましょう。
自治体によっては、裁断しても布団を燃えるごみとして回収することはできないこともあるので、必ず地域のごみ回収ルールをしっかり確認してください。
民間の業者に回収・処分を依頼する
粗大ごみの処分を自分で手配をして回収場所まで運ぶのは忙しい方にとっては大変な作業です。
引越しなどで期日が決まっていたり、忙しくて処理のための時間が取れないという方におすすめなのが、民間の不用品回収業者に依頼する方法です。
メールやLINEからでも問い合わせできるところが多く、ネットや電話で申し込めばこちらの希望の日時に玄関先まで取りに来てくれるため、手間がほとんどありません。
自宅からの運び出しなどもしなくてよく、土日祝日や遅い時間帯にも対応してもらえる(時間外料金が必要な場合も)といったメリットがあります。
引っ越しなどで布団のほかにも不用品がある場合もまとめて回収してもらえるので便利ですし、その中にもし買い取れそうなものがあれば回収ではなく買い取りにしてくれます。
ただし、手間がない分自治体の粗大ごみ回収に出すよりは処分費用は割高になります。
金額より楽さを重視するのでしたらこの方法が一番です。
不用品回収業者に回収を頼む際には、お願いしようとしている業者が安心して依頼できるところかどうかの見極めが難しいという問題があります。
回収したものを不法投棄していたり、無料や格安を謳っておきながら最後に高額の手数料を請求するような悪質な業者もいるため、トラブルに巻き込まれないよう十分注意しましょう。
不法投棄は依頼した側にも罰則がある場合があるので他人事ではありません。
- 地域で長年やっており評判が良い
- ホームページに実績が多数掲載されている
- 金額やその他の問い合わせに対しても歯切れよく答えてくれる
など、透明性の高い信頼できるところにお願いしましょう。
新しい布団を買い替えた際に処分する方法
新しい布団やベッドを買ったのなら、もう使わない布団は簡単に捨ててしまい今日から新しい布団で眠りたいですよね。
ニトリやベルメゾン、無印良品など一部の家具量販店では、新しい家具の購入時に不用となった家具を引き取るサービスを行っています。
ニトリの家具引き取りサービス
ニトリでは新たなベッドなどを購入して設置した際に、その届け先の不用な家具を引き取ってくれるサービスがあります。
一回の配送につき3,000円ですが、買い替えの際にタイムラグなく処分したい人にはオススメのサービスです。
回収してもらうものがニトリの家具でなくても引き取ってくれるのでありがたいですね。
ただし、新しく購入した商品と同数量もしくは同容量のものであること、など条件がいくつかあるのでよく確認しましょう。
ベルメゾンの家具引き取りサービス
ベルメゾンでは、購入の際に、「不要家具引き取りサービス対象商品です」と表示されるものであればなんとお届けの際に無料で不要家具を引き取ってくれるサービスがあります。
それだけでなく、次回のお買い物に使えるベルメゾンポイントを1000Pももらえるのでとてもお得です!
無印良品の家具引き取りサービス
対象商品に限りますが、無印良品でもニトリと同様のサービスを行っています。
新しい商品をお届けする際に、ご注文商品と「同種」かつ「同数」の不用品であれば搬出作業や引き取りをしてくれます。金額もニトリと同じく、1つにつき消費税込3,000円です。
店頭で発送の手続きをする際や、ネットストアでの注文時に「引き取り」のチェックを忘れずに依頼しましょう。
引越し業者でも布団を回収してくれる場合がある
布団を処分したいタイミングで多いのは、引っ越しの時です。これを機に買い替えるという方が多いためです。
新居で不要だなという布団があれば、引っ越し業者に処分をお願いしてしまえば回収に来てくれるため手間がありません。
ただし引っ越し当日にお願いしてもすでに布団が運び出すもののリストに入ってしまっているため難しいでしょう。引っ越し前の準備として、必ず新居へ持っていくものとそうでないものの見積もりをしに引っ越し業者の営業マンが来るはずなので、その際に申し出ておきましょう。
不用品回収業者を紹介してくれる場合や、布団以外の不用品もまとめて見積ってもらうことができるので、処分するものが多ければ合わせて営業マンに相談してみましょう。
ボランティア団体に寄付する方法もある
布団の状態がまだまだ十分に使えるほど良いので処分してしまうのはもったいない、という方やエコ活動に関心のある方には資源として布団を再利用できる方法もご紹介します。
布団はボランティア団体などに寄付することができます。
発展途上国や被災地に送って使ってもらったり、寝具としては使えなくても大きな物を運ぶ際に緩衝材として使ったりとさまざまな用途でまだまだ活躍できます。
ただし、寄付の場合は送料や手数料はこちらで負担しなくてはならないため、どうしても布団を社会の役に立てたいという強い意志がある方におすすめです。
買取いちばんドットコムでも、寄付事業を行っております。
布団はよっぽど新品未使用のものでない限り寄付へ回すことは難しいですが、毛布やバスタオルなどを梱包材として他のものを包んで送っていただくことは可能です。
有名ブランドならメーカーに下取りを依頼
西川など布団販売専門店の有名ブランドでは、エコキャンペーンなどとしてメーカーで不要になった布団を下取りしてくれる試みも行っています。
新しく購入した場合のみ下取りを受け付けていたりと条件がお店によって異なりますので、お店が分かっている場合はぜひ問い合わせてみてください。
店舗 | 下取り条件 |
西川ストア | ・55,000円以上の購入で下取り可能 ・郵送OK |
ニトリ | ・他社製品でもOKだが羽毛布団のみ ・店舗へ持ち込む必要あり |
イオン各店 | ・店舗へ持ち込む必要あり ・ダウン50%以上の布団のみ ・店舗によってできないことがある |
コーナン各店 | ・店舗へ持ち込む必要あり ・店舗によってできないことがある ・購入と下取りを別の日に行うならレシート必須 |
布団が売れる?売れる布団ってどんなもの?
布団やマットレスをはじめ寝具はなかなか中古市場では値段が付きにくいものですが、一度使った布団や使い古した布団でも買い取ってもらえることなんてあるのでしょうか。
お金と労力をかけて捨ててしまおうとしていた布団がお金になったら素敵ですよね。
購入してから3年以内の新しい布団を持て余している場合はぜひこれからご紹介する方法を試してみましょう。
ほとんど未使用であれば買い取ってもらえる可能性大
全く未使用で買った時のままのきれいな布団や、来客用に用意したけど数えるほどしか使っていないというような状態の布団であれば売れる可能性があります。特に、西川などのブランド製品は買い取りしてもらえる可能性が高いです!
高級羽毛布団は問い合わせてみる価値あり!
ダウン、フェザー。グース、ダックなど。種類を問わず、羽毛布団は買い取りをしてもらえる可能性があります。
とくにグースやダックの中でも希少なものはしっかりと金額が付くこともあります。
ご自分でも状態を確認してみたうえで、ぜひ一度リサイクルショップなどに問い合わせてみましょう。
買い取りが難しい布団はどんなもの?
真綿の布団は昔は打ち直してリサイクルが可能でしたが、現在では残念ながらほとんど焼却処分されてしまうため、買い取りしてくれる業者を見つけるのはなかなか難しいでしょう。
その他、ブランドものではない中古の布団は付加価値がつかず買い取りはなかなか難しいようです。
また、肌に直接触れる寝具は買う方もデリケートになるため、西川などブランド品であってもたばこやペットの臭いがついているものやシミがあるものは買い取ってもらえません。
フリマサイトで布団を売って処分する
使用期間の短い赤ちゃん用の布団など、まだ汚れの少ない美品で需要も高いものならメルカリなどフリマサイトで売ることができるかもしれません。
時間に余裕がある人向け
メルカリ・ラクマなどのフリマアプリで販売できれば販売手数料や送料はかかるものの、それを加味して値段を設定すれば処分料がかからず、販売代金が手に入ります。
しかし、出品してすぐ売れるわけではないので今すぐ処分したいという方や引っ越しなどで急いでいる方にはあまりオススメできません。
また購入希望者との値下げ交渉や業務連絡などのメッセージを数回行う必要があります。
こまめなやり取りが苦にならず、いつでもいいからリサイクルショップよりも高値で売りたいなという方に向いています。
メルカリなどフリマサイトで布団を売るコツ
メルカリを始めとしたフリマサイトでは、欲しいものを探している人はアップされている写真を見て買うかどうかを判断します。
あとでトラブルを防ぐためにも、布団の状態がよくわかる写真をいろんな角度から撮影し、シミや汚れなど特記事項があれば文章でも詳しく明記して出品しましょう。
圧縮したほうがコンパクトになり送料を抑えられますが、羽毛布団は圧縮すると羽が折れてしまうためつぶさずに梱包しましょう。
まとめ
不用になった布団の処分方法についてご紹介しました。
手間のなさを重視したい方、とにかくコストを抑えたい方、お急ぎかどうかでもベストな方法は変わってきますので、ご自分に合った方法を選んで正しく布団を処分してくださいね。
こちらの記事もおすすめです!
関連記事
選べる3つの買取方法
HOW01
早く売りたい、
商品が多い・
大きい、梱包が面倒な方
出張買取
おすすめ!
リサイクルショップに行かなくてもOK
名古屋市16区・愛知県全域・三重県(近部エリア)・岐阜県(近部エリア)は最短30分で集荷
HOW03
空いた時間に、
手間をかけたくない方
宅配買取
全国どこでも対応
ノーリスク!
着払いでの発送なので、送料無料!
本査定に納得いかなくても、返送料は当社負担!