出張買取なら搬出もらくらく!
書庫

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
書庫

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

書庫の高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

書庫を高く売るなら、豊富な買取実績を持つ買取いちばんドットコムにぜひおまかせください。

オフィスの整理整頓や書類管理に欠かせない書庫は、働く環境づくりの基盤となる重要なアイテムです。
耐久性に優れたスチール製を中心に、両開き・引き違い・ガラス戸・ラテラルなど、多彩なタイプが展開されており、用途やスペースに合わせて選べます。

近年では、働き方改革によりペーパーレス化が進んでいる一方、保管義務のある重要書類や機密文書を安全に管理したい企業が多く、鍵付きモデルやセキュリティ性の高い書庫へのニーズが高まっています。
また、耐久性が高く長寿命なため中古市場でも人気があり、買い替えやオフィス移転に伴う買取相談が増加しているアイテムの一つです。

当社では、状態はもちろん、サイズ・メーカー・機能性まで丁寧に査定し、価値をしっかり見極めた買取を行っています。
LINE・メール・電話を使った無料査定も承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
書庫、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

持込買取
買取参考価格
45000
出張買取
買取参考価格
50,000
まとめ売りで買取金額アップ
まとめ売りで買取金額アップ
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの

書庫
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x

イトーキ(ITOKI)

イトーキは、国内でもトップクラスのオフィス家具メーカーで、耐久性・設計精度・安全性に優れ、長く使える品質が強みです。

継ぎ目の少ない堅牢なスチール構造と、滑らかな開閉を実現する精密なレール設計が特徴です。
上下連結による拡張性が高く、引き違い・両開き・ラテラルなどラインナップが豊富なため、オフィス規模や書類量に合わせた最適な収納を可能にしています。
セキュリティ書庫や耐火モデルなど機能性に優れた製品も多く、公共機関や医療機関でも高い支持を得ています。

堅牢性が高く長寿命のため中古市場でも常に人気で、状態の良いモデルは回転が早く、鍵付きやラテラル式は需要が高いです。
移転やレイアウト変更のタイミングでの買取依頼も多いメーカーです。

オカムラ(OKAMURA)

オカムラは、高品質かつデザイン性も優れ、官公庁から大企業まで幅広く採用される国内最大級のメーカーです。

オカムラの書庫は、剛性の高いボディ構造とスタイリッシュなデザインが特徴です。
書類保管の効率を追求した精度の高いレールや扉機構により、開閉が軽く静かで扱いやすい点が評価されています。
「レクトライン」「ヴィラージュ」などシリーズ展開も幅広く、上下組み合わせ自由なユニット構成が魅力となっています。

中古市場でも需要が非常に高く、なかでもレクトラインは即売れの人気シリーズです。
大型企業導入が多い分、流通量も安定しており、きれいな状態なら高価買取が期待できます。

コクヨ(KOKUYO)

文具からオフィス家具まで幅広く手がける総合メーカーであるコクヨは、使いやすさと安全性に定評があります。

コクヨの書庫は、ユーザー視点で設計された扱いやすさが魅力です。
静音性を高めたスライド扉・耐荷重に優れた棚板・視認性の良いガラス戸といった、多様なニーズに対応しています。
「イノン」「エディア」などシリーズも豊富で、組み替えの自由度が高い点も人気の理由となっています。
鍵管理がしやすいシリンダー構造や、セキュリティへの配慮など細部の作り込みも丁寧です。

コクヨは中小企業の導入も多く流通量が安定し需要も常に高めで、中古市場でも回転が早いメーカーです。
エディアシリーズが人気で、状態が良いものは高く評価されやすい傾向があります。

ライオン事務器(LION)

老舗のオフィス家具メーカーで、堅牢で実用性の高い収納家具に定評のあるライオン事務器は、価格バランスも優れています。

無駄のないシンプル設計と高い耐久性が特徴で、スチール強度が高く、長期間の使用にも歪みにくい点が評価されています。
「デリカウォール」「オフィスユニット」など業務用として安心して使える定番モデルが多く、オフィスの収納効率を安定して支えてくれます。
価格帯が比較的手頃なため導入しやすく、中小規模のオフィスでの採用率が高いのも特徴です。

丈夫で長寿命なので中古市場でも根強い人気があります。
状態の良いガラス戸・引き違いタイプは需要が高く、中古市場でも売れ行きが早いメーカーです。

ナイキ(NAIKI)

ナイキは、コストパフォーマンスに優れ、機能性と実用性を兼ね備えた家具を多く展開するメーカーです。

手頃な価格ながら強度と安定感を備えており、初期費用を抑えたい企業に人気です。
一般的な引き違い・両開きのほか、ラテラル、ガラス戸までフルラインナップが揃い、収納用途に合わせて柔軟に選べます。
クセのないデザインと耐久性の高さからバックヤードや中小企業・店舗など幅広い現場で採用されており、シンプル構造で扱いやすく、メンテナンスの手間が少ない点も魅力です。

価格と品質のバランスが良さから中古も非常に人気です。
なかでも鍵付き・ラテラル式は常に在庫が不足気味で、状態が良ければ高価買取の可能性が高いメーカーです。
他にもまとめて買い取って
もらえるの?
まとめ売りで買取金額アップ
まとめ売りで買取金額アップ
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

書庫
の買取で、
買取いちばんが
選ばれる理由

その1

豊富な知識とシリーズ別の査定が可能

書庫は、引き違い・両開き・ラテラル・ガラス戸などタイプが多く、メーカーによって構造・耐久性・棚板強度・セキュリティ仕様が大きく異なります。

当社では、イトーキ・オカムラ・コクヨといった主要メーカーはもちろん、シリーズごとの特徴まで正確に把握しているため、一台ずつ適正な評価が可能です。

ラテラル書庫や鍵付きモデルは中古需要が高く、使用年数があっても価値が落ちにくい傾向があります。
書庫はサイズや組み合わせによっても査定額が変動するため、現場でのレイアウト確認を含めた総合的な判断で、高価買取に繋げられる点が選ばれる理由のひとつです。

大型・重量物でもまとめてスムーズに搬出できる

書庫は奥行や高さがあり、スチール製のため非常に重量があります。
とくに上下セット書庫やラテラル型は一人で動かすことが難しく、階段搬出や大型オフィスでの大量処分は専門的な知識と作業力が不可欠です。

買取いちばんドットコムでは大型トラックを複数台自社で保有し、書庫の分解・連結解除・養生・搬出までを一括で対応できる体制を整えています。
大量の書庫でも最短で一日対応が可能なため、オフィス移転やレイアウト変更のスケジュールに合わせて柔軟に進行できます。

搬出コストを抑えられる分、査定額にも還元しやすく、企業様の安心感の高さにつながっています。
その3

中古書庫の販路が広く、安定した再販力

書庫は新品価格が高いため、中古市場のニーズが非常に安定しています。
なかでもラテラル書庫、鍵付き書庫、ガラス戸タイプは再販スピードが早く、状態が良ければすぐに売れていきます。

当社は全国に再販ルートを持ち、企業向け大量販売から小規模オフィス・倉庫・個人事業主向けまで多様なニーズに応えられるため、在庫として抱えるリスクが小さく、高価査定につなげやすいのが強みです。

さらに清掃・メンテナンスを自社で行うことで再販品質を安定して保てるため、年式が古くても需要があるモデルは積極的に買取しています。
高値を実現できる確かな販売力が、選ばれる大きな理由です。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴18年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

※品目によっては、一部有料での回収になることがございます。詳細はお問い合わせください。

不用品処分で使える決済サービス
  • クレジットカード(Visa/ Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discover)
  • 電子マネー(交通系IC/QUICPay/iDなど)
  • QRコード(PayPay/d払いなど)
すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

書庫の
よくある質問

Q 鍵がなくても書庫は買取できますか?

鍵なしでも買取可能な場合はありますが、書庫はセキュリティ家具のため査定額は下がりやすくなります。スペアキーが見つかれば大幅なプラス査定になります。メーカー名・型番によっては鍵の再発行ができることもあるため、まずはお気軽にご相談ください。

Q サビやキズがある書庫でも買取してもらえますか?

軽度のキズやスレであれば問題なく買取可能です。スチール特有のサビがある場合も状態次第で対応できます。ただし、ひどい腐食や歪みがあると安全性に影響するため査定額が下がるケースもあります。清掃していただくと印象が良くなり査定アップにつながります。

Q 大型書庫や上下セットは買取価格が高くなりますか?

はい、高くなるケースが多いです。上下セットや同シリーズ・同サイズが複数揃っていると、再販時にレイアウトしやすいため評価が上がります。オフィス移転や新設の需要に合致しやすく、単品よりも買取価格が高くなる傾向があります。

Q 重い書庫でも引き取りにきてもらえますか?

もちろん可能です。書庫は重量があり運び出しが難しいため専門スタッフが現場まで伺い、搬出作業まで対応します。階段作業や狭い通路でも、買取いちばんドットコムなら専門スタッフが作業しますのでご安心ください。台数が多い場合でも大型車でまとめて回収できますので、お気軽にご依頼ください。

Q 何年くらい使用した書庫まで買取できますか?

使用年数よりも、「状態・鍵の有無・仕様・人気サイズ」が査定に大きく影響します。5年以上使われた書庫でも状態が良ければ買取可能なケースが多いです。とくにW900mmの定番サイズやラテラルタイプは中古市場で高い需要があり、年式が古くても評価されやすいです。
鍵なしでも買取可能な場合はありますが、書庫はセキュリティ家具のため査定額は下がりやすくなります。スペアキーが見つかれば大幅なプラス査定になります。メーカー名・型番によっては鍵の再発行ができることもあるため、まずはお気軽にご相談ください。
軽度のキズやスレであれば問題なく買取可能です。スチール特有のサビがある場合も状態次第で対応できます。ただし、ひどい腐食や歪みがあると安全性に影響するため査定額が下がるケースもあります。清掃していただくと印象が良くなり査定アップにつながります。
はい、高くなるケースが多いです。上下セットや同シリーズ・同サイズが複数揃っていると、再販時にレイアウトしやすいため評価が上がります。オフィス移転や新設の需要に合致しやすく、単品よりも買取価格が高くなる傾向があります。
もちろん可能です。書庫は重量があり運び出しが難しいため専門スタッフが現場まで伺い、搬出作業まで対応します。階段作業や狭い通路でも、買取いちばんドットコムなら専門スタッフが作業しますのでご安心ください。台数が多い場合でも大型車でまとめて回収できますので、お気軽にご依頼ください。
使用年数よりも、「状態・鍵の有無・仕様・人気サイズ」が査定に大きく影響します。5年以上使われた書庫でも状態が良ければ買取可能なケースが多いです。とくにW900mmの定番サイズやラテラルタイプは中古市場で高い需要があり、年式が古くても評価されやすいです。

書庫を
高く売るポイント

01

鍵の有無・付属パーツの完備が査定額を左右する

書庫を高く売るうえで最も重要なのが鍵の有無と付属パーツの完備です。

書庫はセキュリティ性が求められる家具のため、鍵が欠品しているだけで使用用途が限定され、査定額が大きく下がります。
スペアキーやマスターキーも揃っていれば評価はさらに上がるでしょう。

また、棚板・可動ピッチの金具・仕切り板などの付属品が揃っているかどうかも価格に影響します。
中古市場では棚板だけでも追加需要が高く、欠品があると再販にコストがかかるためマイナス査定になるケースも少なくありません。

売却前に付属品を揃え、鍵を見つけておくことで、書庫本来の価値を最大限に評価してもらえるため、査定額アップにつながります。
02

使用感を抑える清掃・メンテナンスが価値を高める

書庫はスチール製が一般的で丈夫な反面、キズ・スレ・サビによる劣化が目立つ場合があります。

引き違い戸のレール部分や、ラテラル書庫のレール周りは汚れがたまりやすく、清掃するだけで動作のスムーズさが大きく変わります。
中古市場では、外観のきれいさと動作の快適さが評価ポイントとして重視されるため、売却前にかんたんに清掃を行うだけでも価格アップに効果的です。

さらに、指紋汚れ・シール跡・黒ずみなどを落としておくと印象が一段と良くなります。
専門的な修理までは不要ですが、見た目と動作を整えるだけで査定担当者の評価が変わるため、少しのひと手間が高価買取につながるポイントとなるでしょう。
03

人気サイズ・人気仕様は需要が高く高額査定に

書庫の中でも中古市場でとくに人気なのは「W900mmの定番サイズ」「A4縦型の収納がしやすいタイプ」「ラテラル(横開き)タイプ」といった、現場で使いやすい仕様のモデルです。

オフィスの標準規格に合うサイズは買い替えや増設にも使えるため需要が絶えず、高く売れやすい傾向があります。
さらに、耐震金具付き・ガラス戸タイプ・セキュリティ性の高い鍵付きモデルも査定評価が上がりやすいです。

反対に、特殊サイズや大型すぎる書庫は運搬コストがかかるため査定額が下がる傾向にあります。
売却を検討している場合は、人気サイズや汎用性の高い仕様がとくに価値を発揮するため、こうしたニーズを知っておけばより有利に売却できます。
04

まとめ売り・同シリーズの一括依頼で査定額をアップ

書庫は単品でも需要がありますが、同シリーズや同サイズで複数揃っている場合、買取価格が大幅に上がる傾向があります。

オフィス移転やレイアウト変更の現場では「同じデザインを揃えたい」という法人のニーズが強く、セットで再販できるメリットがあるためです。
また、上下書庫のセット(両開き+ラテラルなど)は評価が高く、組み合わせとしてそのまま再利用できるため買取額が大きく上がります。
逆に、バラバラのシリーズだとレイアウト調整が難しく、単品販売扱いになりやすいため査定も控えめになってしまいます。

売却のタイミングで複数台が揃っている場合は「まとめ売り」にすると再販価値が最大化し、高価買取が期待できるのでおすすめです。

お役立ちコラム

TOP

レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら