出張買取なら搬出もらくらく!
グリラー

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
グリラー

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

グリラーの高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

買い替えや店舗移転などで使用しなくなった業務用グリラーの売却は、ぜひ買取いちばんにおまかせください。

当社では、卓上タイプから大型の焼き台グリラー、遠赤外線式・ガス式・電気式など、幅広い種類の業務用グリラーを買取しています。
タニコー、マルゼン、リンナイといった人気メーカーの最新モデルはもちろん、年数が経過した機種や海外製品も丁寧に査定いたしますので、まずはお気軽にご依頼ください。

重量があり搬出が難しいグリラーや、複数台をまとめて売却したい場合には「出張買取」サービスがおすすめです。
厨房までスタッフが伺い、取り外しや搬出作業まで責任をもって対応いたしますので、安心しておまかせいただけます。
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
グリラー、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

出張買取
買取参考価格
34000
出張買取
買取参考価格
23000
持込買取
買取参考価格
26000
出張買取
買取参考価格
46000
出張買取
買取参考価格
6000
出張買取
買取参考価格
14000
まとめ売りで買取金額アップ
まとめ売りで買取金額アップ
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの

グリラー
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x
タニコーロゴ

タニコー(TANICO)

タニコーのグリラーは、ガス式や電気式、上火式・下火式・上下火式など多彩な仕様が揃っており、設置環境や用途に応じて最適な機種を選定できるのが大きな特徴です。赤外線バーナーによる均一加熱で焼きムラを防ぎ、食材を美味しく仕上げます。飲食店やホテルなど多くの厨房で採用されており、信頼性の高さから中古市場でも安定した人気を誇るメーカーです。
マルゼンロゴ

マルゼン(MARUZEN)

業務用調理機器の国内トップメーカーとして知られるマルゼンは、焼き物機器分野でも豊富な実績を誇ります。代表製品「スピードグリラー」は、食材をスピーディにムラなく焼き上げる上火式と、調理時間を短縮できる両面式をラインナップ。用途に応じて最適なタイプを選べます。高い実用性と耐久性で支持を集めており、中古市場でも流通が活発なメーカーです。

リンナイ(Rinnai)

ガス機器メーカーとして高い知名度を持つリンナイが手がけるグリラーは、備長炭に匹敵する遠赤外線効果を持つ「シュバンク」バーナーを採用している点が大きな特徴です。炭火に近い高温輻射熱を安定的に供給し、焼きムラが少なく、スピーディで均一な加熱を実現しています。上火・下火・両面焼きから選べるほかコンパクトタイプも展開しており、用途に応じて選べるのも魅力です。
アサヒサンレッドロゴ

アサヒサンレッド(ASAHI SUNRED)

遠赤外線を利用した焼き物器の製造に強みを持つアサヒサンレッドは、同時両面焼きが可能な「武蔵」シリーズや、焼き物の種類によって網の高さを調整できる「黒潮」シリーズなど多彩なグリラーを展開しています。高温でもムラのない焼き上がりを実現する技術力は国内トップクラスで、プロ仕様の現場から根強い支持を集めるメーカーです。中古市場でも遠赤外線モデルを中心に需要が高く、買取でも好条件がつきやすいブランドとして注目されています。
ニチワ電機ロゴ

ニチワ電機(NICHIWA)

電気式厨房機器に強みを持つ国内メーカー「ニチワ電機」は、高い加熱性能と安全性を両立した電気式グリラーを多数展開。煙やススが出にくいためクリーンで衛生的な厨房環境を保ちやすいのが特徴で、ガス設備の整っていない店舗や、安全性を重視する医療・福祉施設などに広く導入されています。状態の良い製品は、中古市場でも高値で取引される傾向です。
他にもまとめて買い取って
もらえるの?
まとめ売りで買取金額アップ
まとめ売りで買取金額アップ
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

グリラー
の買取で、
買取いちばんが
選ばれる理由

その1

専門査定で安心

ガス式や電気式、上火・下火・両面焼きなど種類・タイプが豊富で、一般的な家電と比べて正確な査定が難しい業務用グリラーですが、厨房機器専門査定スタッフが在籍する買取いちばんなら安心です。メーカー・型式・使用年数・状態を細かく確認し、実際の市場相場に基づいた適正価格をご提示します。「専門的な査定を受けたい」「リサイクルショップでの買取額に納得がいかない」そんな方はぜひ一度査定をお試しください。

閉店・移転時の大量買取にも対応

買取いちばんは、グリラー単品の買取だけでなく、店舗の閉店・リニューアル・移転に伴う厨房機器の一括買取にも対応しています。設備を一度の査定で処分でき、搬出やスケジュールも柔軟に調整できるため「営業しながら売却を進めたい」という店舗オーナー様にもご利用いただきやすいサービスです。さらに、複数点をまとめて売却することで「まとめ売り特典」が適用され、よりお得に厨房機器を手放せるメリットもあります。大量の機器処分をお考えの際は、ぜひ買取いちばんをご活用ください。
その3

手数料・送料・出張費無料!

買取いちばんでは、出張費・査定手数料・送料など査定にかかる費用は一切不要です。大量のお品物の査定や、査定後にキャンセルされた場合でも追加費用は発生しませんのでご安心ください。「他社と費用を比較してから決めたい」というご相談も大歓迎です。お忙しい場合はLINE・メールでの簡易査定もご活用ください。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴18年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

※品目によっては、一部有料での回収になることがございます。詳細はお問い合わせください。

不用品処分で使える決済サービス
  • クレジットカード(Visa/ Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discover)
  • 電子マネー(交通系IC/QUICPay/iDなど)
  • QRコード(PayPay/d払いなど)
すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

グリラーの
よくある質問

Q 故障しているグリラーは査定対象になりますか?

基本的には正常に動作する製品が対象ですが、軽度の不具合(着火不良・部品欠品など)で当社で修理・再販が可能なお品なら査定額が付く場合もあります。実際のお品物を見て買取できるかご案内させていただきますので、まずは査定をご依頼ください。

Q 古いグリラーでも買取してもらえますか?

動作良好品・再販可能な状態であれば製造年が古いグリラーでも買い取れる可能性がございます。まずはお気軽にご相談ください。

Q 店舗の閉店で他の厨房機器も一緒に売りたいのですが?

もちろん可能です。グリラー以外にも、フライヤー・オーブン・冷蔵庫・シンクなど厨房設備一式のまとめ売りにも対応しています。

Q 出張買取の際に費用はかかりますか?

出張費や査定料、査定額にご納得いただけなかった場合のキャンセル料など、査定にかかる費用はすべて無料です。無理な買取のご案内や勧誘もいたしませんので、安心して査定をご利用ください。

Q グリラーの査定金額はどのように決まりますか?

査定金額は、メーカー・型式・製造年・動作状態に加え、外観のきれいさや付属品の有無などを総合的に判断して算出します。特に人気メーカー(タニコー・マルゼン・アサヒサンレッドなど)の高年式モデルは需要が高く、高額査定になりやすい傾向です。ただし同じ機種でも使用環境やメンテナンス状況によって評価が変わることもございます。正確な金額を知りたい場合は、無料の査定をぜひご利用ください。
基本的には正常に動作する製品が対象ですが、軽度の不具合(着火不良・部品欠品など)で当社で修理・再販が可能なお品なら査定額が付く場合もあります。実際のお品物を見て買取できるかご案内させていただきますので、まずは査定をご依頼ください。
動作良好品・再販可能な状態であれば製造年が古いグリラーでも買い取れる可能性がございます。まずはお気軽にご相談ください。
もちろん可能です。グリラー以外にも、フライヤー・オーブン・冷蔵庫・シンクなど厨房設備一式のまとめ売りにも対応しています。
出張費や査定料、査定額にご納得いただけなかった場合のキャンセル料など、査定にかかる費用はすべて無料です。無理な買取のご案内や勧誘もいたしませんので、安心して査定をご利用ください。
査定金額は、メーカー・型式・製造年・動作状態に加え、外観のきれいさや付属品の有無などを総合的に判断して算出します。特に人気メーカー(タニコー・マルゼン・アサヒサンレッドなど)の高年式モデルは需要が高く、高額査定になりやすい傾向です。ただし同じ機種でも使用環境やメンテナンス状況によって評価が変わることもございます。正確な金額を知りたい場合は、無料の査定をぜひご利用ください。

グリラーを
高く売るポイント

01

動作確認を済ませておく

不具合のあるグリラーは、事故や火災のリスクがあると判断され、買取不可になる可能性があります。「せっかく査定に出したのに買い取ってもらえなかった」といった事態を避けるためにも、事前に動作チェックを済ませておくのがおすすめです。ガス式の場合は、点火の安定性や炎の強弱、消火機能が正常に作動するかを確認、電気式なら電源の入り切りや温度調節が正しく働くかをチェックしましょう。
不具合が見つかったグリラーの処分にお困りなら、買取いちばんにご相談ください。自社で修理・メンテナンスを行えるため、不具合がある機種も買取できる可能性があります。壊れているからとあきらめず、まずは無料査定をご利用ください。
02

査定前にお手入れを済ませておく

グリラーは使用上、油汚れや焦げつきが避けられない調理機器ですが、状態が悪すぎると査定額の減額や買取不可につながる可能性があります。焼き網・バーナー周辺・排油口など、査定時に特に目につきやすい箇所だけでも事前に清掃しておくのがおすすめです。ただし、きれいにしようとするあまり、素材に適さない方法で手入れを続けると、かえって故障や破損を招くこともあります。メーカーの取扱説明書に従い、機器に合った正しいお手入れを心がけましょう。
03

複数の業者に査定を依頼して比較する

買取店ごとに評価基準や得意とするジャンルは異なるため、1社だけで判断せず、複数の見積もりを比較検討するのがおすすめです。複数の業者へ連絡するのが手間に感じる場合は、LINEやメールで写真を送るだけの簡易査定を活用するといいでしょう。ただし、金額だけで業者を選ぶと、対応の丁寧さや支払いスピードなどで不満が残ることも。満足度の高い取引を目指すなら、査定額に加えて「出張費の有無」「支払い方法」「搬出対応」なども比較しておくことが大切です。
04

使わなくなったタイミングで早めに売却する

買取で高値が付くのは、基本的に「高年式」のグリラーです。製造から年数が浅いほど部品の摩耗や劣化が少なく、再販後も安定して使用できるため需要が高くなります。特にここ数年で登場した省エネタイプや遠赤外線加熱式などのモデルは、中古市場でも人気があり高額査定につながりやすい傾向です。一方で、年式が古い機種は動作に問題がなくても、部品の供給終了や安全基準の変更などにより買取対象外となることがあります。高値での売却を狙うなら、買替や閉店のタイミングを待たず、早めにグリラーを手放すのがおすすめです。

お役立ちコラム

TOP

レイヤー 507@1.25x

他社より1円でも安ければご相談ください!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら