オフィス移転や買い替えで不要になったコピー機を買い取ってもらう方法!

目次

移転や新しい物への買い替えで、使わなくなったコピー機の処分。

オフィス用にもなるとサイズも大きく、気軽に粗大ごみとして処分するのも面倒ですよね。

実はオフィス用のコピー機は高額で寿命も長いオフィス機器だからこそ、中古でもかなりの需要があります。

まだ使うことができるコピー機を手放す場合は、ぜひ買取業者にいらしてみましょう。

ここでは、売れるコピー機とはどんなものなのか、高く売るためのポイントと合わせてご紹介します。

1.高く売れるコピー機ってどんなもの?その査定ポイントとは?

コピー機の中でも比較的高く売れやすいものをご紹介します。

製造から5年以内のコピー機

コピー機はオフィス機器としても寿命が長いため、10年以上前のモデルでも問題なく動作するものであれば買取可能な業者が多くあります。

ですが、高価買取してもらいやすいのは製造年数があまり経っていない、新しいモデル。

特に5年以内の比較的新しいモデルのコピー機は機能も充実していて、中古でも高く買い取ってもらいやすいです。

オフィスの移転などで不要になったコピー機があったら、ぜひ早めに買取してもらいましょう。

人気メーカーのコピー機

国産の人気メーカーのコピー機は、ある程度年式が古くても高価買取が期待できます。

エプソンやキャノンといった定番ブランドは、信頼度も高いため中古でも需要が多いことから、はじめからメーカーを決めて中古品を探す人も少なくありません。

外傷が目立たない、状態がきれいなコピー機

コピー機は比較的傷がつきにくく、目立ちにくいオフィス機器ですが長年使っているとどうしても汚れが目立ってきます。

特にスキャン部分のガラス天板の指紋や、インクトナーの取り付け口などインクが付着しやすい部分は汚れやすいので注意しましょう。

外観がきれいでも、内部がかなり汚れている、傷が目立つものは買取ができない可能性もあるので、普段からていねいにコピー機を扱うことも大切です。

2.売れないコピー機ってどんなもの?

コピー機の中でも、査定に出しても売れにくいものがあります。

どんなコピー機は値段がつきにくいのか、そのポイントを見ていきましょう。

正常にコピーができないなどの動作不良品

きちんと電源が入らないもの、インクを入れているのに印刷がスムーズにできないなど、故障しているコピー機はたとえ中古でも買取ができません。

一部業者では修理にも対応していて、壊れているコピー機を買い取りしているところもあります。

ですが、修理にかかる人件費などの諸経費分は買取値に影響するので、せっかく買い取ってもらってもほとんど値がつかない可能性があるので注意しましょう。

定価が安価なコピー機

コピー機と言っても、その種類や搭載している機能は本当にさまざまなものがありますよね。

たとえば、コピー機と言ってもFAXやスキャン機能などを搭載した複合機もあれば、シンプルな家庭用のコピー機も存在します。

オフィス用のコピー機は高機能で高額なため買い取ってもらいやすいですが、自宅でも使える定価が1~2万などの安価なコピー機は、元値が安い分買取ができない業者も存在します。

小型のコピー機を手放したい場合は、事前に買取業者にメーカーや型番を伝えておき、買取可能かどうか尋ねておくことをおすすめします。

3.売れないコピー機の処分方法!

せっかく査定に出しても値段がつかないコピー機は、どうやって処分すればいいのでしょうか?

基本的に家庭用などの小型のコピー機は、粗大ごみとしての回収が可能です。

ですがオフィス用の大型コピー機になると、自治体のごみ回収の対象外になります。

そのため基本的には、専門の不用品回収業者から引き取ってもらいましょう。

大型コピー機の回収料金は業者によって違いがありますが、最低でも1万~2万円を見ておくと良いでしょう。

さらに高層ビルや、エレベーターのないオフィスからの搬出になると、手間がかかる分手数料が上乗せされる可能性もあります。

必ず前もって見積もりを出して、手数料を含めてどの程度の料金が発生するか問い合わせておくと安心ですよ。

4.コピー機の高価買取ブランド

オフィス用のコピー機の中でも、人気のブランド、メーカーはどんなところがあるのでしょうか?

キャノン(Canon)


カメラでも有名なキャノンは、コピー機も大人気のメーカーです。

コピーのスピードの速さはもちろん、カラーコピーの画質の美しさはトップクラス。

さらに省スペースにこだわったコピー機の開発も進められていて、オフィス用のハイスペックなコピー機でもありながら、場所をとらずにすっきりしたデザインの新作が人気を集めています。

スペースを取らない設計なので、小規模オフィスで多く利用されています。

シャープ(SHARP)

シャープはリーズナブルな価格で、すばやいコピー技術でコストパフォーマンスに優れたメーカーです。

オフィス用のコピー機でも中古なら10万円程度と、かなりお手頃価格で取引されているので、今後中古コピー機を安く買いたいという人にもおすすめですよ。

ゼロックス(XEROX)

オフィス機器で同じのメーカー、ゼロックスのコピー機も画質の高さに定評があります。

特にデザイナーなどのクリエイティブ系の業種では、微妙な色合いの再現度からゼロックスのコピー機を愛用しているところが多く見られます。

さらにアフターサービスも充実していて、コピー機メーカーとして顧客満足度1位を6年連続獲得しています。

万が一のコピー機のトラブルでも、迅速にかけつけてもらえるので信頼を寄せている企業も少なくありません。

ただし、価格面はハイスペックだからこそほかのメーカーよりも少々高額。

そのため中古でも高価買取が期待できます。

5.コピー機を高く売るために出来ること

使わなくなったコピー機を少しでも高価買取してもらうため、売る前にやっておきたいことをご紹介します。

できる範囲できれいに掃除をしておく

コピー機はそこまで汚れが目立ちにくいものですが、長年使っているうちに溜まったホコリや、ベタつきをしっかり取り除くだけでも、中古品としての印象がかなり良くなります。

特にスキャン部分の天板は指紋ホコリが目立ちやすいので、傷をつけないようやわらかい布でやさしく拭き掃除をしましょう。

また、隙間などの細かい部分のほこりも、吸着ワイパーなどできれいに掃除をすることをおすすめします。

1日でも早く売る

コピー機は長年使えるものですが、古くなると修理用の交換部品の製造が、すでに終わっているモデルも出てきてしまいます。

そうなると、中古として買い取っても次の人が長く使えない分、価値が低く見積もられてしまいます。

つい面倒だからと先送りにしないで、使わないコピー機があったらできるだけ早く、査定してもらうことが高価買取につながりますよ。

使わないインクトナーとセットで売る

コピー機に使用するインクトナーの在庫が残っている場合、こちらもセットで買取をしている業者が多くあります。

新品未使用で箱潰れもないきれいなトナーになると、1万円台で買取してもらえる商品もありますよ。

コピー機の在庫としてインクを保管していた人は、ぜひこちらもセットで売りに出して高価買取を目指しましょう。

6.まとめ

オフィスの引っ越しや、新しいコピー機への買い替えで使わないコピー機があったら、ぜひ1日でも早く買取に出しましょう。

人気のメーカー品で状態が良ければ、想像よりも高価買取につながるかもしれません。

ちなみにコピー機の多くは、操作パネルや本体の側面にラベルで、型番が表示されています。

事前に買取業者に型番と購入時期を伝えることで、ある程度の見積もりを出してもらうこともできますよ。

ぜひ数社から見積もりをしてもらい、高く買い取ってくれるところを選びましょう。

関連記事
いらなくなった中古のチェアを高く売るには!?

いらなくなった中古のチェアを高く売るには!?

いらなくなった中古のデザイナーズ家具を高く売るには!?

いらなくなった中古のデザイナーズ家具を高く売るには!?

寝心地を追求するすべての人に!アメリカのマットレスメーカー「キングスダウン」のすすめ

寝心地を追求するすべての人に!アメリカのマットレスメーカー「キングスダウン」のすすめ

壊れたテレビは無料回収できる?正しい処分方法・業者の見極め方を徹底解説!

壊れたテレビは無料回収できる?正しい処分方法・業者の見極め方を徹底解説!

3つの買取方法

出張買取

・量が多いor重いときにおすすめ!
・店舗に行かなくてもOK
・近郊エリアは最短30分でご自宅へ

店頭買取

・好きな時間に利用したい方
・パーキングもご用意

宅配買取

・着払いで、送料無料!
・ダンボールに詰めて送るだけ!

初めての方もお気軽にご相談ください!
無料お見積り・ご相談、随時受付中!

まずは無料相談、無料査定!

365日24時間いつでも・写真で査定したい方へ