出張買取なら搬出もらくらく!
ドリアデ

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
ドリアデ

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

ドリアデの高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

使っていないドリアデのデザイナーズ家具を手放したいとお考えなら、芸術性の高いインテリアに特化した高価買取と質の高いサービスが自慢の買取いちばんドットコムにおまかせください。

ドリアデ(Driade)は、1968年にイタリアで創業されたデザインブランドで、独創的でユニークな家具として世界的に人気です。
フィリップ・スタルクやパトリシア・ウルキオラなど名だたるデザイナーとのコラボレーションにより生まれた「TOYチェア」や「ミスレーシーチェア」などは、国内外の中古市場でも高い評価を得ています。

当社では、ドリアデの価値を熟知した専門スタッフが査定を担当し、他社に負けない買取価格を実現いたします。
大型家具やチェア一脚も出張対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
ドリアデ、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

出張買取
買取参考価格
10,000
出張買取
買取参考価格
12,000
出張買取
買取参考価格
10,000
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの
ドリアデ
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x

ROLY POLY(ローリーポーリー)

ローリーポーリーは、丸みを帯びたやさしいフォルムが印象的なチェアシリーズです。ポリエチレン製の軽やかな作りで、クッション付きモデルは座り心地のよさも好評です。彫刻的なデザインと実用性を兼ね備えており、屋内外問わず活躍します。中古でも状態が良ければ高価買取が期待できます。

NEMO(ネモ)

ネモは、人の顔を象った大胆なフォルムが特徴のラウンジチェアです。屋内外問わず使えるポリエチレン製で、彫刻作品のような存在感が空間を一変させてくれます。モダンアートのような佇まいが魅力で、インテリアのアクセントとしても根強い人気があります。中古市場でも美品であれば、高く評価される傾向です。

COSTES(コステス)

コステスは、フィリップ・スタルクが手がけた三本脚のデザインチェアです。洗練されたカフェスタイルが魅力で、木製の湾曲シェルとレザーの座面、スチール脚の組み合わせが印象的です。インテリアに落ち着いた高級感をもたらし、世界中のデザインファンから支持される名作としても知られています。中古市場においても、レザーの状態が良好なものは高値がつくこともあります。

SISSI(シッシ)

シッシは、曲線を組み合わせたような独創的なフォルムが印象的なチェアシリーズです。ポリプロピレン製で軽量かつ屋外使用にも対応しており、スタッキングも可能な機能性を備えています。アート作品のような佇まいで、空間のアクセントとして映えるデザイン性の高さが魅力です。中古市場では、使用感の少ない美品や希少カラーなら、買取価格にも反映されやすい傾向があります。

LORD YO(ロードヨー)

ロードヨーは、背もたれの高い包み込むようなデザインが特徴の、スタルクによる名作アームチェアです。アルミフレームにポリプロピレン製シェルを組み合わせ、軽さと耐久性を兼ね備えた設計で、屋内外問わず活躍します。専用カバーをかけることで雰囲気が変えられる点も、インテリア好きに支持されるポイントです。中古でも状態の良いものは根強い需要があります。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

ドリアデ
の買取で、
買取いちばんが
選ばれる理由

その1

イタリアデザインを熟知したスタッフが適正査定

ドリアデ(Driade)は、フィリップ・スタルクやナンダ・ヴィーゴなど、前衛的なデザイナーを多数起用するイタリアのデザインブランドです。
「ロードヨー」「コスティス」「シッシ」など、アートピースのような造形美と独創的な素材使いが魅力で、一般的な家具とは一線を画します。

買取いちばんドットコムでは、ドリアデ特有のコンセプトやデザイン史を熟知したスタッフがモデルを正確に判別し、国内外の市場価値を的確に反映。
希少カラーや限定デザインも見逃さず、相場を踏まえて判断します。他社に負けない誠実な価格提示が、多くのお客様に選ばれる理由です。

大型家具やチェアも安心の出張査定

ドリアデの家具は造形的なデザインが多く、搬出や取り扱いに不安を感じる方も少なくありません。
買取いちばんドットコムでは、名古屋市内を巡回するGPS搭載トラックが最寄りのスタッフを手配。最短30分でご自宅まで伺い、その場で無料査定いたします。
ご納得いただければ、壁や床を傷つけないよう細心の注意を払って搬出します。「引っ越し前にすぐ処分したい」「すぐにスペースを空けたい」といった方にも好評で、即日対応のスピード感が選ばれる理由のひとつです。
その3

複数販路と幅広い対応ジャンルで高価買取を実現

買取いちばんドットコムでは、ドリアデの家具を自社倉庫や独自の販売ルートで再販し、中間コストを抑えることで高い買取価格を実現しています。
また、デザイン家具のほか、家電・インテリア小物など15ジャンル・100カテゴリ以上の査定にも対応。
家具一式をまとめて査定することで、合計金額がアップするケースも多く見られます。 Google口コミ710件・★4.6(2025年3月時点)と、高評価をいただいており、信頼と実績のある買取サービスとして多くの方に選ばれています。
ドリアデのようなデザイン性の高い家具も、安心しておまかせください。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴18年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

※品目によっては、一部有料での回収になることがございます。詳細はお問い合わせください。

不用品処分で使える決済サービス
  • クレジットカード(Visa/ Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discover)
  • 電子マネー(交通系IC/QUICPay/iDなど)
  • QRコード(PayPay/d払いなど)
すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

ドリアデの
よくある質問

人気シリーズ(ロードヨー、シッシなど)の現行モデルや状態が良好なものは、高価買取になりやすい傾向があります。傷や汚れが少なく、使用頻度が低いほど査定評価が上がりやすいです。
1点のみでも買取可能です。デザインチェアやスツールは単品でも需要が高く、査定対象になります。
屋外仕様のガーデンチェアやテーブルも、使用感が少なければ買取可能です。日焼けや変色のない状態であれば高評価が期待できます。
同ブランドや同シリーズをまとめて査定に出すと、再販時の需要が高いため合計金額が上がるケースがあります。引っ越しや模様替えの際は、お気軽にお問い合わせください。
大型家具でも、専門スタッフが丁寧に対応します。壁や床を傷つけないよう養生して運び出しますのでご安心ください。

ドリアデって
どんなブランド?

ドリアデ(Driade)は、1968年にイタリアで誕生したデザイン家具ブランドです。
アートと日常を融合させたような、独創的で彫刻的なデザインが魅力です。
モダンやコンテンポラリーという枠にとらわれず、美を追求する姿勢で進化してきました。

家具にとどまらず、照明・オブジェ・屋外家具まで幅広く手がけており、空間全体のトータルコーディネートも可能です。
フィリップ・スタルク、吉岡徳仁、ロン・アラッドなど、世界的なデザイナーとコラボレーションしていることでも知られています。

作品にはユニークな造形や前衛的な素材使いが多く、インテリアの主役になるような存在感を放ちます。
一見アートのようでありながら、実用性も考慮された設計で、長く愛用できるつくりが特徴です。

イタリアらしい遊び心と上品さをあわせ持ち、デザイン感度の高いユーザーから支持されています。
近年では、日本国内でもコレクターやインテリアファンの間で注目され、中古市場でも高値で取引されることがあります。

ドリアデは「使う美術品」としての家具を求める方にぴったりの、唯一無二のブランドです。

ドリアデの特徴

ドリアデの家具は、見る人を驚かせるようなアーティスティックなフォルムが大きな魅力です。
「Tokyo Pop」シリーズでは、吉岡徳仁が手がけたやわらかな曲線のチェアが人気で、屋外対応の軽量素材も特徴です。
「Tottori」シリーズは、日本のアニメ映画に着想を得たユニークなデザインで、丸みのあるシルエットが愛らしさを演出します。
「Meridiana」チェアは、ダイヤモンドカットのような構造美と透明感のある素材で、空間を洗練された印象に変えてくれます。

また、システム収納「Oikos」は、自由に組み合わせられるモジュール設計で、実用性とアート性を兼ね備えた一品。素材には、樹脂・金属・ガラスなどを巧みに融合させたものが多く、独特の質感と軽やかさがあります。

製品ラインはチェアやソファだけでなく、テーブル・キャビネット・ミラー・アウトドア家具まで多彩に展開。
カラーや張地のバリエーションも豊富で、個性に合わせたセレクトが楽しめます。
高級感とデザイン性を両立したドリアデの家具は、ハイセンスな空間づくりにぴったりです

お役立ちコラム

TOP

レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら