出張買取なら搬出もらくらく!
ザノッタ

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
ザノッタ

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

ザノッタの高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

使っていないザノッタの高級家具を手放したいとお考えなら、イタリアデザイナーズ家具に特化した高価買取と質の高いサービスが自慢の買取いちばんドットコムにおまかせください。

ザノッタ(Zanotta)は、1954年にイタリアで創業したデザイン家具ブランドで、革新的な技術と芸術性を融合させたプロダクトで国際的な評価を確立しています。
アキッレ・カスティリオーニなど世界的デザイナーによる名作を多く手がけ、「Sacco(サッコ)」や「Quaderna(クアデルナ)」といった象徴的なアイテムは、中古市場でも非常に人気です。

当社では、ザノッタの価値を熟知した専門スタッフが査定を担当し、他社に負けない適正価格を実現いたします。
大型テーブルやチェアなども出張対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
ザノッタ、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

出張買取
買取参考価格
85000
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの
ザノッタ
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x

Quaderna(クアデルナ)

クアデルナは、グリッド状の模様が特徴的なデザイン家具で、ザノッタを象徴する代表的シリーズです。直線的でモダンなフォルムに、建築的な美しさと遊び心を融合させたアイコニックな存在として高い評価を受けています。テーブルやデスク、キャビネットなどが展開されており、アートピースとしても注目されるアイテムです。中古市場では希少性が高く、美品やサイズの大きいモデルは高価格での買取が期待できます。

Cavour(カヴール)

カヴールは、建築家カルロ・モリノが手がけた、彫刻のように美しいガラス天板のデスクです。オークやウォルナット材の有機的な脚部と、強化ガラスの軽やかさを組み合わせた独自の仕様となっています。引き出し付きで実用性もありながら、インテリアとしての存在感も抜群です。デザイン性の高さから根強い人気があり、使用感の少ないものは高価買取が期待できます。

Leonardo(レオナルド)

レオナルドは、シンプルながらも構造美を追求したテーブルで、クラシックな作業机のような佇まいが魅力のシリーズです。トラス構造の脚とフラットな天板を組み合わせた設計で、道具としての機能性と美しさを両立しています。空間に自然と馴染むデザインで、ワークテーブルやディスプレイ用途にも活用しやすいのが特徴です。保管状態が良ければコレクターやデザインファンからのニーズがあり、高価買取の可能性があります。

Arabesco(アラベスコ)

アラベスコは、有機的な曲線美が目を引くサイドテーブル・コーヒーテーブルシリーズで、建築家カルロ・モリノの名作として知られています。天板に強化ガラスを使い、脚部は曲木合板をベースにナチュラルオークまたは黒塗装仕様が選べるのが特徴です。天板にはクリアガラスを採用し、脚の軽やかな構造とあいまって視覚的な抜け感も演出されます。中古市場でも人気が高く、高めの価格で取引されることもある定番デザイン家具です。

Reale(レアーレ)

レアーレは、建築家カルロ・モリノが1947年に設計した、構造美と軽やかさを兼ね備えたテーブルシリーズです。クリスタルガラスの天板と、精巧な金属ジョイントで組み上げた木製フレームが特徴で、まるで建築物のような緻密さが魅力です。フレームの曲線と透過性のある天板が、空間に浮かぶような繊細な存在感を演出します。中古市場でも、国内外問わず需要があるため、高額査定が期待できるシリーズです。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

ザノッタ
の買取で、
買取いちばんが
選ばれる理由

その1

名作家具を見極める専門スタッフが適正査定

ザノッタは、イタリア・モダンデザインを象徴するブランドで、「TOD(トッド)」「Sacco(サッコ)」など、芸術性の高いデザインで知られています。
一点ごとに構造・素材・デザイナーが異なるため、正確な知識がないと適正な評価が難しいブランドです。

買取いちばんドットコムでは、ザノッタを熟知した家具専門スタッフが、モデルや製造年代、デザイナー情報をもとに丁寧に査定。
独自の市場データと再販実績をもとに、デザイン性や希少性を正しく反映した査定額をご提示します。

デザイン家具も大型家具も即日対応OK!

ザノッタの家具は大型で重さもあるため、処分や売却に手間がかかるとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
買取いちばんドットコムでは、名古屋市内を巡回するGPS搭載トラックが最寄りのスタッフを手配。最短30分でご自宅まで伺い、その場で無料査定いたします。
ご納得いただければ、そのまま搬出までを丁寧に対応し、壁や床を傷つけないよう細心の注意を払います。「引っ越し前にすぐ処分したい」「すぐにスペースを空けたい」といった方にも好評で、即日対応のスピード感が選ばれる理由のひとつです。
その3

複数販路と豊富なジャンル対応で高価買取を実現

買取いちばんドットコムでは、買い取ったザノッタ製品を自社倉庫や独自ルートで再販し、中間マージンを省くことで高価買取を実現しています。
また、ザノッタのテーブルやチェアだけでなく、照明・家電・北欧家具など15ジャンル・100カテゴリ以上の査定にも対応。
「まとめて売りたい」というご依頼も一度に完結でき、複数点の査定では合計金額がアップするケースもあります。
Google口コミ710件・★4.6(2025年3月時点)と、サービス全体への高評価も多数。
ザノッタのような高級デザイン家具の査定も、経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴18年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

※品目によっては、一部有料での回収になることがございます。詳細はお問い合わせください。

不用品処分で使える決済サービス
  • クレジットカード(Visa/ Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discover)
  • 電子マネー(交通系IC/QUICPay/iDなど)
  • QRコード(PayPay/d払いなど)
すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

ザノッタの
よくある質問

Q ザノッタの家具はどれくらい古くても買い取ってもらえますか?

製造年にかかわらず、商品の状態やモデルごとの需要をもとに査定を行っております。ザノッタは廃盤モデルでも人気があるため、年式を問わず査定対象です。まずはお気軽に無料査定をご利用ください。

Q ザノッタのソファに汚れや臭いがありますが買取可能ですか?

軽度の汚れ・臭いであればクリーニングが可能なため、査定額に大きく影響することはありません。素材の劣化がある場合は、事前にお知らせいただけるとスムーズです。

Q ザノッタの家具で付属品がないのですが、買取できますか?

RealeテーブルやSaccoチェアなど、人気モデルであれば付属品がない場合でも査定可能です。保証書や取扱説明書などが残っていれば、査定アップにつながることがあります。

Q ザノッタの家具で買い取れないものはありますか?

破損やカビがひどいもの、使用上問題があるものは買取が難しい場合があります。ただし、補修可能な範囲であれば対応できることもあるため、まずはご相談ください。

Q ザノッタのソファだけでなく、テーブルや照明も一緒に査定してもらえますか?

はい、ザノッタ製のテーブルや照明、チェアなどもまとめて査定可能です。複数点を同時にお申し込みいただくと、査定額がアップするケースもあります。

ザノッタって
どんなブランド?

ザノッタ(Zanotta)は1954年にイタリア・ミラノで誕生した高級家具ブランドで、「アートと暮らす」感覚を日常空間に届けてくれる存在です。
創業者アウレリオ・ザノッタは、当初はクラシカルな家具を製造していましたが、1960年代以降は革新的なデザインに注力し、モダン家具の先駆けとして知られるようになりました。

代表作「Sacco(サッコ)」や「Blow(ブロウ)」は、従来の椅子の概念を覆すプロダクトとして世界的に高評価を受けています。
常に時代を先取りし、異なるバックグラウンドを持つデザイナーたちとコラボレーションを重ねてきた点も特徴的です。

ザノッタ製品はミラノ・ニューヨークなどのデザインミュージアムにも多数収蔵されており、世界のデザイン史に名を刻んでいます。素材や構造への挑戦も多く、家具を「作品」として昇華させたような美しさが際立ちます。

現在のラインナップは、アームチェア、ソファ、テーブル、ベッド、収納家具など多岐にわたり、ファブリックやカラーの選択肢も豊富です。
歴史的名作の復刻にも積極的で、過去の図面やコンセプトを掘り起こし、現代の暮らしに合う形で再編集しています。

最新コレクションは毎年ミラノデザインウィークで発表されており、今もなお革新を続けるブランドとして注目されています。
ザノッタは「ただの家具メーカー」ではなく、「空間を変えるアート」に近づけるデザイン提案力を持つブランドです。

ザノッタの特徴

ザノッタの家具は、「ユニークな造形」と「身体に馴染む心地よさ」を兼ね備えたデザインが特徴です。
代表作「Sacco(サッコ)」は、ビーズを充填した袋型チェアで、座るたびに形が変わる柔軟性が魅力で、使う人の体勢にフィットします。

もうひとつの象徴的アイテム「Mezzadro(メッツァドロ)」は、トラクター用の金属シートを活用したスツール。
インダストリアルな素材を家具へと昇華させたユニークな発想で、今も世界中で愛される製品です。

ザノッタの製品には、ファブリックやレザーなどの張地バリエーションが豊富に揃い、空間に合わせて自由にコーディネートできます。
アームチェアやソファなども、シンプルながら個性のあるフォルムで、住空間に上質なアクセントを与えてくれます。

素材や縫製の丁寧さ、パーツ構造の丈夫さにも定評があり、時間の経過とともに風合いが深まるのも魅力のひとつ。
ザノッタは、単なる高級家具ではなく、「個性」「遊び心」「造形美」を日常の中で楽しめるブランドです。

お役立ちコラム

TOP

レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら