世界には今も生活に困窮した人々、医療も満足に受けることのできない人々が数多くいます。
YouSmile(ユースマイル)は支援者の方からお送りいただいた生活用品や、おもちゃ、子供服を一括で直接現地に船便でお届けしています。
不用品の買取や回収処分を行っているREPROZホールディングスグループが運営している現地の方にも、支援者の方にも安心してご利用いただける支援の形です。
世界には7億3400万人(※世界銀行2015年時点データ)の貧困層がいると言われています。
ここで言う貧困層とは、衣食住など最低限必要とされる生活物資を購入できる所得の水準に達していない人々です。
つまり今この瞬間にも、7億3400万人の人々が着るものも充分に無く、食べるものにも困り、住むところすら満足に確保できていません。
私たちがまだ使えるのに捨ててしまっている衣服や、勉強道具、ぬいぐるみやおもちゃを心から必要としている人がそれだけいるんです。
あなたの使わなくなったモノ、恵まれない子供たちに寄付していただけませんか?
日本では年間4,432万トン、一日に換算すると毎日12万トン以上のごみが出されています。
(※出典:環境省 「日本の廃棄物処理(平成26年度版)」2014年データ)
その中にはまだまだ使えるのに日本では再流通することができず、ごみになっているものも。
その使える物を少しでも現地の方に届けたい。
世界には、あなたが要らないもので助かる人、笑顔になる子供がいます。
要らなくなった、でもまだ使える、そんな不用品がございましたら是非お譲りください。
我々が責任をもって現地の施設、子供たちにお届けいたします。
現在の主な支援先はミャンマーの現地法人の方が運営している孤児院への寄付です。
そこではおもちゃ一つ、ぬいぐるみ一つ買えない子供たちが暮らしています。
フィリピンの小学校、孤児院からもお話をいただいており、こちらも同様に寄付を通じて支援していく計画です。
まだまだ物資が足りない状況です。
地球に暮らす一員として皆様のご協力をお待ちしております。
昨今メディアでも多数取り上げられ、耳にすることも多くなった言葉、「SDGs」(エス・ディー・ジーズ)。
Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の頭文字を取った略称でSDGsと呼ばれています。
持続可能な開発目標とは、「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す、2015年9月の国連サミットで合意された世界共通の目標です。
2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています。
私たちこのSDGsの理念に基づき、「モノの再利用」「無駄な浪費の削減」「ゴミの減少」「教育機会の増加」「雇用機会の増加」「生活環境の向上」のため、不用品の寄付を通じて恵まれない地域・人々への物的支援を行っております。
ユースマイルの寄付支援活動は支援物資を直接お届けする方法と、寄付品の売却による売上からワクチン支援団体(認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会)を通じでワクチンにて現地にお届けする2つの方法をご用意しております。
支援者様にてどちらかを選択する必要はございません。
不用品の専門家である当社にて選定いたしますので、現地に必要なものは直接お届けし、現地では再利用できないもの・輸送コストが大きいものに関してはワクチンにて自動的に振り分けいたします。
〒452-0811 愛知県名古屋市西区砂原町43-2
REPROZホールディングス株式会社 ユースマイル宛
※送料はご支援者様負担でお願いいたします。
基本的に再利用・再販売を目的とした取り組みです。
そのため、どんなお品物でも過度に汚れているものや破損のあるもの、パーツの足りないものはご寄付いただけません。
使用されたタオルや肌着、布団など肌に触れるものも、衛生の面からご遠慮いただいております。
どうか、支援先の子どもたちの笑顔を思い浮かべてお送りください。
子どもたちが使うものですので、新品未使用のものをお願いいたします。
大量のクリアファイル・バインダー、などの事務用品も不用です。
節句で飾る人形など、日本特有のものは海外で需要がなく、送ることができません。
支援先は暖かい国なので、秋冬用の厚手の子供服やブーツはご寄付いただけません。
薄手のものでしたら長袖でも大丈夫です。
剥製の輸出入はワシントン条約で禁止されているため、海外への寄付ができません。
基本的には再利用・再販売を目的とした取り組みですので、パーツが足りないものやあまりに破損・汚れのあるものは寄付をお控えください。
「現地の子供達の喜ぶ顔」を思い浮かべていただき、寄付できるかどうかを考えていただければと存じます。
はい問題ございません。ただ、家具や家電などの大型品目の場合、輸送コストとの兼ね合いから一度現金化した上で現地にて別製品への買い替えや、ワクチン購入の費用に充てさせていただいております。
新品の家具家電でしたら日本国内で再流通できる可能性が高いので、お買取りの対応が可能な場合がございます。一度お問い合わせいただけましたら詳しくご説明させていただきます。
はい問題ございません。大型のお品物は配送料が高額なため、お持ち込みされるかたも多くお見えになります。
ただ、家具家電ですと現地の住宅状況や、電気の開通状況などによって物品をそのまま寄付することが難しいので、当社にて現金化させていただいて寄付活動に充てさせていただいております。
型式やブランドなどによってはお伺いでの回収も可能ですので一度お問い合わせください。
申し訳ございません。基本的にはお名前が記載されている物品は寄付の対象外とさせていただいております。
はい、問題ございません。同時梱包の際に汚れが移る可能性があるお品物や、とがった部品があり他のものを傷つけてしまう可能性がある工具などはビニール袋や新聞紙などで保護していただけますと幸いです。
支援先はタイやミャンマーなど、温暖な気候の国です。
そのためコートや冬用のブーツなどの冬服は需要がなく、現地へ送ることができないのです。
「ご寄付いただけない品目一例」に詳細がございますが、日本人形など日本特有の文化を持つものや、日本語での複雑なルールが書かれたボードゲームなども現地で需要がないため寄付ができません。
また、液体の海外輸送もできませんので、液体洗剤などの寄付もできません。
残念ながら現地への寄付も国内でのリセールも難しいものに関してはこちらで処分することになりますが、処分にコストがかかってしまうものはお客様へ返送させて頂く場合もございます。
現地の子供達が喜ぶ顔を思い浮かべてお送りいただけますと幸いです。
申し訳ありませんが、バスタオルなど肌に直接触れて使用する布類に関しては一度使用したものはお断りしております。
贈答用などの箱入り、未使用のタオルセットなどがございましたらお送りください。
他の物をお送りいただく際の緩衝材として古いタオルを使っていただくのは大丈夫です。
この度は弊社の社会貢献プロジェクトにご興味頂き誠にありがとうございます。
お品物の受け入れは常時行っておりますので、寄付の仕方がわからない、寄付の対象の品物か確認したいなど御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
各種メディア関係者様に関しましても弊社プロジェクトをご紹介いただけますと幸いです。
多くの方に知っていただくことで、多くの方の手助けができると弊社としても考えておりますので、取材等には最大限ご協力させていただきます。
運営会社:REPROZホールディングス株式会社
所在地:〒452-0811 愛知県名古屋市西区砂原町43-2