習志野市には、文化と眺望の両方を楽しめるスポットが豊富にあります。茜浜緑地は、「関東の富士見百景」に選ばれたビュースポットで、幕張新都心や富士山を望む絶景が魅力。とくに「ダイヤモンド富士」が見られる日には、多くの人が訪れます。
谷津干潟は、都市に残された希少な干潟で、ラムサール条約に登録された国際的な保護エリアです。併設の自然観察センターでは、シベリアやオーストラリアなどから飛来する野鳥を間近で観察できます。
また、習志野市は農業も盛んで、春夏に旬を迎えるにんじん「彩誉(あやほまれ)」が特産品です。クセが少なく甘みの強い味わいで、地元ではジュースやクッキーなどにも加工され、ふるさと産品として人気を博しています。
市内にはJR総武線・京葉線や京成本線、さらに新京成線も走り、都内各所へのアクセスがスムーズ。利便性の高さと住環境の良さが共存する習志野市は、幅広い世代に選ばれるまちとして今後も注目されています。