出張買取なら搬出もらくらく!
マルニ

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
マルニ

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

マルニの高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

マルニの家具の売却の際には愛知・岐阜・三重の東海三県で確かな査定の高額買取と一番の買取実績を誇る買取いちばんドットコムをご利用ください。マルニは広島の木工家具メーカーで良質な家具を作り続けている事から日本を代表する家具メーカーに成長しています。ここ東海地方でも百貨店や家具店でも取り扱われている事から古くから多くの方に愛用されています。
当社ではマルニ製品の良さを理解しているスタッフ陣が経験と知識を活かした査定で何処にも真似出来ない高額査定を実現しお客様のご期待にお応え致します。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
マルニ、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

出張買取
買取参考価格
90000
出張買取
買取参考価格
128000
出張買取
買取参考価格
7000
持込買取
買取参考価格
10000
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの
マルニ
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x

HIROSHIMA

ナチュラルなテイストのHIROSHIMAシリーズが一番人気です。手掛けたデザイナーは深澤直人氏で彼の作品の特徴でもあるシンプルながらも機能美溢れるデザインが特徴です。ダイニングセットからソファまで軒並み同シリーズは高額買取されています。

マキシマム

フランスのロココ調デザインを受け継ぐマキシマムシリーズは優雅さを追求したデザインに加えて細かい箇所まで仕事が施されマルニの技術の高さを感じさせます。ロココ調特有の猫脚、金華山織りと呼ばれるファブリックなど高級家具に相応しい仕上がりです。

地中海ロイヤル

ディレクトワール様式がルーツの地中海ロイヤルシリーズは直線的なデザインが特徴の高級ラインです。厳選した無垢材を使用し、面取りなどに技術の高さが見られます。塗装においても熟練の職人が一つずつ仕上げる為に自然なアンティークの仕上がりになっています。

MARUNI60

60年代に製造されていた「みやじま」を復刻の軸になっているマルニ60はどこか懐かしさを感じさせながらも現代にも通用する普遍的なデザインが特徴です。シンプルかつ柔らかさが有る家具は若い層に人気が高く中古相場でも根強い人気を誇ります。

ベルサイユ

名の通りフランスのクラシックなロココ調が特徴のバル採油シリーズは柔らかなカーブが製品に見られる高級ラインです。ソファやテーブルなどには猫脚に加えてカーブとの調和が品格高い優雅さを醸し出します。特に女性層に人気が高いシリーズでもあります。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

マルニ
の買取で、
買取いちばんが
選ばれる理由

その1

マルニ木工の買取で選ばれる理由

マルニの家具を売却をご検討されるお客様が当社を選ばれる理由として専門性の高い知識を活かした高額査定とスピード買取りや丁寧な対応などの質の高いサービスが挙げられます。
マルニ木工の家具は古くより日本を代表する家具メーカーとして有名家具店や百貨店で取り扱われている信頼のおけるブランドです。高額かつ良質な家具ですので確かな査定を行う事が必要になってきます。
新旧問わず深くマルニ木工の家具に詳しい当社のスタッフが査定する事により、現在の市場価値に相応しい金額でもお買取が可能です。

即日対応可能!家具一点から出張査定&買取できます

大掃除や引っ越しなど、不用と判断したモノは今ズグにても外に出したい!と思いませんか?

買取いちばんドットコムでは、GPS搭載のトラックが名古屋市内をいつも巡回。お問い合わせいただくと、最寄りの集荷車が最短30分で訪問し、プロの目で無料査定させていただきます。思い立ったらすぐに処分できる手軽さが、東海地方 出張買取No.1の実績につながっています。
その3

家具マニアが適正査定するから、高額買取できます

高価買取できる最大の理由は、お品の本当の価値を正しく見る知識・能力があるから。当たり前ですがこれが基本です。なぜその値段なのか?に正確に答えることが、お客様の納得にもつながります。
それに加え、買い取ったお品を売るために独自の販路を持っていたり、幅広いジャンルに対応しているので、おまとめ査定アップも可能です。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴17年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

マルニの
よくある質問

マルニって
どんなブランド?

マルニ(maruni)は、昭和3年に創業され日本の家具業界をリードしてきた家具ブランドです。創業当初、当時では技術力が要される曲木の技術を確立し、職人の手作業で作られていた家具を工業化する事を目指しました。日本において良質な家具が広く一般家庭に浸透した事へのマルニの功績は非常に高いものがあります。
前述した事からも技術力の高さには定評があり、日本を代表するメーカーへと成長を遂げます。
1968年に開発されたベルサイユシリーズは日本の洋家具史上最大のヒットとされ、現在においてもロングセラー商品として定番化されています。
1990年代には日本人独自の木への美意識とマルニの感性に加えて国際的なデザイン感覚を融合した家具作りに着手し世界に発信するようになりました。伝統的な家具の美しさを受け継ぐグレースやブリタニアといったシリーズのみならず、ネクストマルニのような世界的デザイナーが日本の美意識をテーマとした新しい試みのシリーズなどを発表し、様々な切り口で木工家具へのアプローチを試みています。
100年後も家庭で愛用される定番商品で有る事を目指してものづくりに向き合っている企業がマルニ木工です。

マルニの特徴

マルニのブランド特徴は、西洋様式の家具と日本的な感性をうまく融合し家具に反映させている事で、デザインや良質な素材、技術力の高さにより、国産家具ブランドのトップセラーを誇っています。また、国内外問わず実力あるデザイナーを積極的に起用していることで知られています。
製品は主に二つの系統に分類でき、地中海やベルサイユなどのロココ調などのクラシックなデザインのシリーズとマルニコレクションと呼ばれるHIROSHIMAやMALTAといった世界的なデザイナーを起用した若い層に人気の高いシリーズの二つで構成されています。

お役立ちコラム

買取強化メーカー

下記メーカーの商品を売りたい方
今なら高く買取できるチャンスです!

TOP

レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら