Nintendo Switchを売る時にやるべきこと

Nintendo Switchの本体は、さまざまな個人情報が含まれているなど重要なものであるからこそ、売る時にはトラブルにならないように次のようなことをしておきましょう。
- 本体を初期化しておく
- セーブデータのバックアップを取る
- ゲームカードやmicroSDカードを抜く
どれも重要な内容ですから、しっかり確認してから売るようにしてくださいね。
本体を初期化しておく
まず、最も重要な作業として覚えておくべきなのが、Switch本体の初期化作業です。
初期化を忘れたまま売却してしまうと、登録されたままの個人情報が漏れてしまうリスクがあります。
Switch本体の初期化は、本体に保存されているさまざまな情報を削除するための重要な作業と言えます。
具体的には、次のような情報を削除できますので確認しておきましょう。
- ゲームのデータ、セーブデータ
- 画像
- 動画
- ユーザー情報
初期化によって、これらすべての情報が消されます。
もし消したくない大切なデータがあれば、削除する前にmicroSDカードに保存しておきましょう。
また、ニンテンドーアカウントとの連携情報も削除されます。
新たに本体を購入するのであれば、購入後の連携を忘れないようにしましょう。
これらは、Switchだけでなくデジタル機器全般に共通している重要な作業なので、覚えておくとよいでしょう。
セーブデータのバックアップを取る
Switch本体を売る時、必ず行うべき作業のひとつが「セーブデータのバックアップを取ること」です。
Switchの新しい本体でゲームを引き継ぐためには、バックアップを取っておかなければいけません。
古い本体と新しい本体が、両方揃っている場合にはスムーズに行える機能もあります。
「ユーザーの引っ越し」機能を使えば、バックアップ作業が簡単に済みますので、スムーズに済ませたい方は使ってみましょう。
ゲームカードやmicroSDカードを抜く
初期化によって大事な情報をしっかり削除できても、ゲームカードやmicroSDカードが組み込まれたままでは意味がありません。
SDカードには、これまでに撮った写真や動画などの情報が入っていますので、しっかり管理しておくべきでしょう。
買取の現場では一般的に、査定担当者によってカードの抜き忘れがないか確認されます。
しかし、担当者が確認を怠ったり、忘れたりしているケースでは、カードが返ってくることはありません。
カードがそのままになっている場合、次の買い手の手に渡ってしまうこともあるでしょう。
その際にはカード内のデータを悪用される可能性もありますので、必ず査定前にチェックしてください。
Nintendo Switchを売る時にやるべき初期化のやり方とは?

ご紹介してきたように、Switchを売る時には「初期化」が非常に重要です。
しかし「初期化ってどうやるの?」と悩んでしまう方もいるかもしれません。
- Nintendo Switch本体の初期化のやり方
- SDカードの初期化のやり方
これらのやり方について、順序立ててご紹介していきます。
Nintendo Switch本体の初期化のやり方
Switch本体の初期化手順は、次の通りです。
- インターネットに接続しているか確認する
- HOMEメニューから「設定」を選ぶ
- 「本体」から「初期化」を選ぶ
- 「本体の初期化」を選ぶ
- 表示されている注意事項の内容を確認する
- 「初期化する」を選ぶ
この後、数分間の待機時間が発生し、時間が経過すると初期化が完了します。
SDカードの初期化のやり方
Switch本体を初期化しただけでなく、microSDカード内のデータも削除したいときには、次の手順で初期化しましょう。
- SwitchのHOMEメニューから「設定」を選ぶ
- 「本体」を選ぶ
- 「初期化」を選ぶ
- 「SDカードのフォーマット」を選ぶ
- 「つづける」を選ぶ
- 「フォーマットする」を選ぶ
これで、SDカードの初期化は完了です。
Nintendo Switchを売る時に高額買取を実現する方法

Nintendo Switchを手放すなら、できるだけ高く売りたいと考えるのではないでしょうか?
ここからは、Switchをなるべく高く売る方法について解説していきます。
- なるべく早く売る
- きれいにクリーニングしておく
- 付属品を揃えておく
Switchを売る時には、これらの条件を満たしているか確認してから買取に出しましょう。
なるべく早く売る
Switchは、国内外で安定した人気を誇るゲーム機ではありますがその中でも「旬」があります。
発売直後など旬な時期は、各地で売り切れが続出し社会問題にもつながるほどです。
ところが時間が経つほど、やはり需要は落ち着いていくものです。
かつてSwitchが欲しいと強く思って中古市場をチェックしていた人も、自分のSwitchを手にしてそれほどチェックしなくなるでしょう。
すると中古販売価格が下がり、同じように買取価格も低下してしまいます。
売る時にはなるべく早く、需要の高いうちに売りましょう。
きれいにクリーニングしておく
買取に出すにあたって、大事なポイントととなるのが「きれいで、清潔な状態か」ということです。
たとえ同じ商品でも、やはりきれいで清潔な商品の方が高価買取につながります。
クリーニングにあたっては、次のようなポイントを意識してみましょう。
- ベタついていないか
- 液晶画面が汚れていないか
- 充電ドック、ボタン、スティック周りにほこりが溜まっていないか
べたつきは布で拭き取り、埃はエアダスターを使用して払うことできれいになります。
付属品を揃えておく
Switchを購入したときには、さまざまな付属品がついていたのではありませんか?
そしてSwitchを売る時にも、それらの付属品がすべて揃っていないと減額対象となります。
付属品は具体的に、次のようなものがありますのでチェックしてみましょう。
- Nintendo Switch本体
- Joy-Con(L)
- Joy-Con(R)
- Joy-Conストラップ
- Joy-Conグリップ
- Nintendo Switch ドック
- Nintendo Switch ACアダプター
- ハイスピードHDMIケーブル(WUP-008)
- 本体の箱
- 取扱説明書
これらが揃った状態で査定をすれば、高価買取につながりやすいでしょう。
ゲームソフトとあわせて売る
ゲームは本体だけでなく、ソフトもまとめて売ることで高価買取を実現しやすくなります。
これはSwitchに限ったことではなく、
本体を売るついでに、使っていないソフトざないか確認してみてください。
「Switchを売り、新しいものを購入する予定もない」というときには、特におすすめです。
Switchを売る時の疑問点

Switchを売る時には、さまざまな疑問が浮かぶこともあるでしょう。
- 箱なしのSwitch本体は売れる?
- Switchを売る時にはなにが必要?
ここからは、これらの疑問について答えていきます。
箱なしのSwitch本体は売れる?
Switchは、箱無しでも買取自体は可能です。
ただし前述の通り、高価買取を実現したいなら箱もつけた方がよいでしょう。
買取金額が下がってしまっても問題なければ、箱なしで売っても問題ありません。
Switchを売る時にはなにが必要?
Switchを売る時には、身分証明書が必要です。
買取において必ず提示を求められますが、Switchの場合は特に、人気の高さから盗品が多く出回っていることもあり厳しくチェックされます。
忘れずに用意しましょう。
Switchをスムーズに売る方法

Switchを売る時には、売り方を選ぶことも大切です。
- フリマアプリやネットオークションを利用する
- リサイクルショップや中古ゲーム買取店へ持ち込む
- 買取業者を利用する
それぞれの売り方について、メリット、デメリットともに解説していきましょう。
フリマアプリやネットオークションを利用する
「メルカリ」などのフリマアプリや、「ヤフオク(Yahoo!オークション)」のようなネットオークションでは、個人で不用品の売買ができます。
その中では、Switchの売買も積極的に行われています。
これらのサービスはスマートフォンやタブレットさえあれば、すぐに出品できることが魅力です。
売値は自分で決められるので、「絶対にこの金額以下では売りたくない」というこだわりを持っている方にとってもうれしいサービスです。
とは言え、相場より高い金額をつけてしまうとなかなか売れません。
かと言って安すぎる金額では販売手数料や送料を踏まえたとき損をしやすくなるため、注意しましょう。
デメリットとしては、これらのサービスはすべて個人間取引となることです。
トラブル発生時には自分で対応しなければならず、クレームなどがあると負担も大きくなるでしょう。
出品作業や梱包、発送といった作業もすべて自分で行うことになるため、忙しい方には不向きかもしれません。
リサイクルショップや中古ゲーム買取店へ持ち込む
リサイクルショップや中古ゲーム買取店でも、Switchの買取に対応しています。
これらの店舗を活用するメリットは、店舗に持ち込めばそのまますぐに査定がはじまり、現金化できることです。
自分で出品作業を行う必要もなく、手間が少ないため楽にSwitchを手放せます。
フリマアプリやネットオークションのように「いつ売れるかわからない」ということもなく、急いでいるときにも活用しやすいでしょう。
デメリットとしては、査定額を自分では決められない点が挙げられます。
査定士の目で見た上で買取金額が決まるため、時には納得できないこともあるかもしれません。
また、店舗までの運搬は自分で行うため、その点が億劫に感じられることもあるでしょう。
買取業者を利用する
自分での作業や運搬の手間、負担を避けたい方は、買取業者を利用しましょう。
不用品を回収する買取業者でも、ゲーム類の買取を行っています。
査定はその場で行い、すぐに現金を受け取れるため売れるまで待つ必要がありません。
すぐに現金が欲しい方にもぴったりでしょう。
また、買取業者によっては出張買取にも対応しています。
出張買取では、業者が自宅までやってきて査定し、査定額を提示の上で問題なければ買取となり、運搬まで依頼可能です。
査定は、知識と経験豊富な査定士が担当します。
「Switchと一緒に、いらないものを売りたい」というときには、まとめて買取してもらえます。
「二階の部屋から階下まで、家具を運んでほしい」というような作業も任せられるので、人手が足りず放置しているいらないものを同じタイミングで売るのもいいですね。
デメリットとしては、費用がかかる点が挙げられます。
ただし、利用料金は買取金額を差し引いて計算できますので、高価買取となれば、その分お得に利用できるでしょう。
出張買取を利用するなら、あわせてさまざまな不用品を依頼してみましょう。
無料査定に対応している業者も多いので、まずは依頼してから、実際に売るか決めるのもおすすめです。
まとめ
Nintendo Switchを売る時には、初期化などの大事なデータ削除をしておかなければいけません。
忘れてしまうと、個人情報が流出するなどのリスクがありますのでしっかりとチェックしてから売りましょう。
また、その際には本体のクリーニングなどもしておくと高価買取につながります。
せっかくなら、高価買取のポイントを押さえてよりお得にSwitchを手放しましょう。
Switchの高値買取をご要望の方は「買取いちばんドットコム」にぜひご相談ください。
買取いちばんドットコムは、独自のメンテナンス技術や、幅広い販売ネットワークがありお預かりしたSwitchを必要な方のもとへお届けします。
見積もりや査定後のキャンセルは無料ですので「まずは査定だけ」というご要望も大歓迎です。
まずは、お気軽に査定をお試しください!
▼こちらの記事もおすすめです