赤_共通
出張買取なら搬出もらくらく!
スキー板

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
スキー板

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

スキー板の高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

スキー板は使用できる時期が限られているうえ、新品は非常に高価であるため「中古品でコストを抑えたい」というニーズが根強くあります。
普段は「もうゴミとして捨てるしかない」と思っているスキー板でも、実は思わぬ価値がつく場合がありますので処分する前に一度査定に出すのをおすすめします。

買取いちばんドットコムでは、ATOMIC・SALOMON・オガサカなどの人気ブランドはもちろん、型落ちモデルや使用感のあるスキー板も幅広く査定可能です。
使用感のあるお品物や、他社で買取を断られた板でも丁寧に査定いたします。

お客様にとって納得のいく価格をご提示できるよう努めていますので、まずはお気軽にご相談ください。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
スキー板、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

出張買取
買取参考価格
10,000
出張買取
買取参考価格
12,000
出張買取
買取参考価格
10,000
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの

スキー板
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x

SALOMON(サロモン)

フランス生まれの総合スキーブランド「サロモン」は、初心者向けの板から、中級者・上級者向けの高性能モデル、フリースキーやオールマウンテン対応の板まで、用途に応じた豊富なラインナップを展開しています。バンブーやバイオ素材など、環境に配慮した素材を積極的に採用しており、エコ設計モデルがISPO賞を受賞するなど、実績も豊富です。新品価格が高めなこともあり、中古市場でも高値で取引されやすいブランドでもあります。

OGASAKA(オガサカ)

長野県に本社と工場を持つ、国内屈指の老舗スキーメーカー「オガサカ」が手がけるスキー板は、職人による高精度な板づくりと、日本の雪質や滑りに合った設計が魅力です。特にレーシングモデルやカービング系は評価が高く、技術志向のスキーヤーに愛用されています。「Made in Japan」の信頼性から、国内外の中古市場でも根強い人気があり、高価買取が期待できるブランドです。

ROSSIGNOL(ロシニョール)

フランス発、創業100年以上の歴史を持つ老舗ブランド「ロシニョール」が手がけるスキー板は、扱いやすさと滑走性能のバランスに優れ、初心者から上級者まで幅広いスキーヤーに支持されています。軽量でしなやかな構造ながら、エッジのグリップ力や操作性もしっかり確保されており、安心感のある滑りを実現しています。デザイン性にも定評があり、買取査定でも安定した実績を誇るブランドです。

ATOMIC(アトミック)

アトミックは1955年にオーストリアで創業された老舗スキー用品メーカー。競技用スキーの分野で世界的に高い評価を受ける一方で、一般ユーザー向けのモデルやフリースキー、オールマウンテン向けの板も展開しており、プロから初心者まで幅広いスキーヤーに愛用されています。長年にわたる実績と確かなブランド力により中古市場でも安定した人気を誇り、買取査定でも好条件が期待できるメーカーのひとつです。

HEAD(ヘッド)

オーストリアに本社を置くスポーツ用品メーカー「ヘッド」が製造・販売するスキー板は、しっかりとした剛性と優れた安定性を兼ね備えた設計が特長です。ワールドカップやオリンピックなどの国際大会で多くのトップスキーヤーが使用する競技モデルも展開しており、プロ志向のスキーヤーから高い支持を受けています。一方で、初心者や中級者でも扱いやすいモデルも多数用意されており、滑走レベルや目的に応じて選びやすいのも魅力です。高性能ゆえに新品価格はやや高めですが中古市場でも需要が高く、買取価格も安定しています。
他にもまとめて買い取って
もらえるの?
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

スキー板
の買取で、買取いちばんが
選ばれる理由

その1

自分に合った買取方法を選べる

買取いちばんドットコムでは、重くて持ち運びが大変なスキー板をご自宅にいながら手放せる「出張買取」、箱に詰めて送るだけの「宅配買取」、その場で現金化できる「店頭買取」と、お客様のご都合に合わせて選べる3つの買取方法をご用意しています。

もし査定額にご納得いただけなかった場合でも、キャンセル料はかかりません。
また、送料・出張費・返送料など、査定にかかる各種費用はすべて無料です。

初めて買取を利用する方や、売るかどうか迷っている方でも安心してご依頼ください。

スキー用品の知識豊富なスタッフが査定を担当

買取いちばんドットコムにはスキー用品の知識や買取実績豊富な査定員が在籍しており、各メーカーやモデルごとの特長はもちろん、市場での流通状況や需要を踏まえた正確な査定を行っております。
他社では見過ごされがちな細部まで丁寧に確認するため、古さや使用感のあるお品に驚きの価格が付くことも少なくありません。
「価値をわかってほしい」「他店でつけられた価格に納得がいかない」ならぜひ、買取いちばんドットコムの査定をお試しください。
その3

まとめ売りがお得!

当社はスキー板単体はもちろん、ブーツやウェア、ストックといった関連用品の一括査定にも対応しております。
すべて一度に査定できるため、やり取りの手間が少なく、スムーズに売却を進められる点がメリットです。

まとめてご依頼いただくことで査定額が上乗せされるケースも多いため「単体で売るよりお得だった」「まとめて売ってよかった」とのお声を多数いただいております。
家に眠っていたスキー用品をまとめて手放したい方や、手間をなるべく減らしたい方は、ぜひ無料の査定をご依頼ください。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴18年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

※品目によっては、一部有料での回収になることがございます。詳細はお問い合わせください。

不用品処分で使える決済サービス
  • クレジットカード(Visa/ Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discover)
  • 電子マネー(交通系IC/QUICPay/iDなど)
  • QRコード(PayPay/d払いなど)
すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

スキー板の
よくある質問

Q 古いサロモンのスキー板ですが、買い取ってもらえますか?

年式が古いモデルでも、サロモンやオガサカといった人気ブランドのものや使用頻度が少ないお品物であれば、買い取れる可能性がございます。「古いから」と諦めず、一度ご相談ください。

Q ビンディングが付いていてもそのまま出して大丈夫ですか?

ビンディングとスキー板は、セットでお出しいただくことで査定額が上がりやすくなります。取り外す必要はありませんので、そのままの状態でお申し込みください。

Q ソールに傷がありますが買取できますか?

傷の深さや状態によっては、減額もしくは買取不可になる可能性があります。実際に状態を見て買取できるかどうか確認させていただきますので、まずは無料の査定をご依頼ください。

Q スキー板に名前が書いてありますが、買取対象になりますか?

名前やマジックの書き込みがあるスキー板でも買取対象です。ただし状態が悪いものは減額されるケースもございます。LINE査定をご利用いただければ事前に状態を確認したうえでおおよその買取額をお伝えできますので、「名前が書いてあるから無理かも…」と迷われている方も、まずはお気軽にご相談ください。

Q スキー板が複数本あるのですが、一度に査定してもらえますか?

複数本まとめての査定も大歓迎です。もしスキー板の量が多い、持ち運べないということでしたら出張査定も承ります。出張費やキャンセル費は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。
年式が古いモデルでも、サロモンやオガサカといった人気ブランドのものや使用頻度が少ないお品物であれば、買い取れる可能性がございます。「古いから」と諦めず、一度ご相談ください。
ビンディングとスキー板は、セットでお出しいただくことで査定額が上がりやすくなります。取り外す必要はありませんので、そのままの状態でお申し込みください。
傷の深さや状態によっては、減額もしくは買取不可になる可能性があります。実際に状態を見て買取できるかどうか確認させていただきますので、まずは無料の査定をご依頼ください。
名前やマジックの書き込みがあるスキー板でも買取対象です。ただし状態が悪いものは減額されるケースもございます。LINE査定をご利用いただければ事前に状態を確認したうえでおおよその買取額をお伝えできますので、「名前が書いてあるから無理かも…」と迷われている方も、まずはお気軽にご相談ください。
複数本まとめての査定も大歓迎です。もしスキー板の量が多い、持ち運べないということでしたら出張査定も承ります。出張費やキャンセル費は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。

スキー板を
高く売るポイント

01

使用後のメンテナンスを忘れずに

深い傷や芯材の腐食など傷みがある状態のスキー板は、たとえブランド品でも「安全性に問題がある」とみなされ、買取を受け付けてもらえない場合があります。いずれスキー板を売りたいと考えているなら、使用後のエッジのサビ取りやソールのクリーニング、ホットワックスの塗布など、基本的な手入れを怠らないようにしておきましょう。そのほか「専用ケースに入れる」「湿気のこもらない風通しのいい場所に保管する」など、湿気や紫外線からスキー板を守り、コンディションの劣化を防ぐのも大切です。
02

ビンディングはつけたまま査定に出す

スキー板とビンディングは、取り外さずそのまま査定に出すのがおすすめです。特に純正ビンディングや板との相性が良いモデルが取りつけられている場合は、再販時の需要が高くなり、さらにプラス評価されることもあります。古いビンディングであっても無理に外さず、そのままの状態で査定に出してください。
03

シーズン前に売る

需要が落ち着く春夏とシーズン前の秋〜初冬では、スキー板の買取額に大きな差が出ます。少しでも高く売りたい場合は、需要が高まる時期まで待って売却するのがおすすめです。さらに、買取業者によってはシーズン直前に買取強化キャンペーンを実施しているケースもあり、それを利用できれば通常より高い査定額をつけてもらえる場合もあります。キャンペーンの内容や実施時期は店舗ごとに異なるため、売却前には公式サイトやSNSでの情報確認を忘れないようにしましょう。
04

付属品・関連製品は揃えて売る

査定額アップのためにはビンディングや保証書・取扱説明書・収納ケースなど、スキー板購入時についていた付属品を一緒に査定に出すのもポイントです。
それに加えてウェア・ブーツ・ストック・ゴーグルなどもまとめて売却すれば「一式揃っている」「再販しやすい」と評価され、さらに高額査定が期待できるケースも少なくありません。売却前には一緒に売れるものがないか、今一度確認してみてください。

お役立ちコラム

TOP

レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら