おしゃれ家具が集う大阪のショップ!「TRUCK」の家具の魅力について

目次

インテリア雑誌を見ている人なら一度は目にしたことがあるショップ、TRUCKFURNITURE(トラックファニチャー)は、大阪にあるオリジナル家具店です。

家具から雑貨、お店の洗練された空間は、家具好きはもちろん、一般の方もくつろげるゆったりした場所。

今回はそんなTRUCKの特徴やデザイナー、人気ソファや魅力までをたっぷりとご紹介します。

 

1.TRUCKとは

TRUCK FURNITURE(トラックファニチャー)は、もともと家具製作所に勤めていた黄瀬徳彦さんと、イラストレーターの唐津裕美さんの夫婦で営んでいるオリジナル家具店です。

1997年に大阪でショップを開いて以来、その素朴で流行に左右されない風合いの家具が高く評価され、全国から来客がある人気店となったのです。

夫婦が考える「使って気持ちの良い家具」のもと、ナチュラルな木材やレザーのぬくもりが感じられる家具がそろっていますよ。

最近物を持たないていねいな暮らしを好むミニマリストやシンプルライフがブームになっていますが、TRUCKの家具たちはそんな丁寧でのんびりした暮らしを楽しむために提案された家具ばかり。

TRUCKの素朴でシンプルな家具は部屋に一つあるだけで、心地のいいリラックス空間を作れると大人気です。

一生モノとして使える高品質で重厚な作りは、嫁入り道具としてソファやテーブルを購入する人もいるのだそうです。

 

2.TRUCKで活躍するデザイナー

TRUCKは夫婦で営んでいる家具ショップです。

 

黄瀬徳彦

1968年に大阪で生まれた黄瀬さんは、職業訓練校で家具製作を学び、その後イス工場に3年半勤務した経歴があります。

そして23歳のときに独立し、97年に大阪にTRUCKをオープン。

家具カタログの「TRUCK WORKS」は、カタログとしては異例の5万部のロングセラーとなり、数々のテレビや雑誌にも出演した経歴があります。

黄瀬さんの作る家具は、「ごくふつう」で奇をてらわず、飾らない暮らしを支えるデザインが魅力。

座り心地のいいソファや仕事に集中できる、シンプルなワーキングチェアなど、暮らしにそっと溶け込む家具たちは、全国に多くのファンがいます。

 

唐津裕美

唐津裕美さんは、大阪芸術大学を卒業後、イラストレーターとして活動していました。

黄瀬さんと後に出会い、意気投合したことから2人っで大阪に家具ショップをオープン。

のちに結婚し、家具店と併設されたカフェも勤めるなど、トータルで「ていねいな暮らし」の良さを提案しています。

 

3.TRUCKを代表するソファや人気家具たち

それでは、TRUCKの人気の家具たちをご紹介します。

TRUCKは受注生産の家具も多く、注文してから完成まで数か月を要するものも多いです。

しかし、それでも多くの来客があるほど人気が高く、幅広い層から支持されています。

そんなTRUCKの中でも定番人気のソファなどの家具の魅力をご紹介します。

 

FKソファ

どこか懐かしい風合いのコーディロイの張地を使ったソファ。

TRUCKを代表するソファとして、ゆったりとくつろげる絶妙な座り心地を実現した自信作です。

ブラウンのコーデュロイ素材のソファは、どんな部屋にも溶け込むシンプルなデザイン。

まさに暮らしをインテリアしているような、派手でなくシンプルで飽きのこないFKソファは、TRUCK家具の魅力を詰め込んだ傑作です!

座り心地も背中や腰を包み込むやわらかさで、ゆったり横になれる広いスペースも設けられています。

 

OAK TABLE

TRUCKのテーブルの中でも、代表作として長年親しまれているのが「OAK TABLE」。

ホワイトオークを厚めに加工した天板と、重厚感のある太い脚が特徴のダイニングテーブルです。

あえて割れや節が目立つ木材を使ったことで、通常の家具にはない素朴さと荒々しさなど独特の表情を味わえるのが魅力!

自然体で落ち着けるダイニング空間を演出してくれるアイテムです。

 

UUMA SOFA

やわらかい馬革を使った、贅沢なラウンジ風ソファです。

一人がけのソファを好きな形に組み合わせられるので、部屋の大きさによって選べるデザインになっています。

牛革とはまた違った独特の光沢とやわらかさがある馬革は、高級感とナチュラルさが融合した美しさがあります。

ちなみにレザーだけでなく、よりカジュアルなファブリックも用意されていて価格は1つ16万円からラインナップしています。

 

OAK FURROWED- LEATHER-BACK BED

存在感と清潔感あふれるホワイトオーク材をぜいたくに使い、ベッドボードには天然のヌメ革をあしらった味のある風合いのベッドです。

ベッドヘッドにもたれて本を読んだりビデオを見たりするときも、ヌメ革の肌触りが心地いい独特なデザインはTRUCKらしさ満載。

マットレスに合わせてサイズを選べるためクイーンやキングサイズにも対応しています。

価格はシングルで32万円からラインナップされており、ナチュラルで個性のあるベッドをお探しの人におすすめですよ。

 

4.まとめ

TRUCKはショップ自体もとてもおしゃれで、そこにいるだけで気持ちが温かく洗練されていきます。

また、家具店のとなりにはカフェも併設されていて、高品質な家具による豊かな暮らしそのものの楽しさをトータルで提供しているお店です。

レザー小物なども充実しているため、ぜひおしゃれでナチュラルな家具をお求めの人はTRUCKの家具をチェックしてみてはいかがでしょうか。

関連記事
【プロ直伝!】スプリングマットレスは簡単・お得に処分できる!寿命の目安、処分方法3選を徹底解説!

【プロ直伝!】スプリングマットレスは簡単・お得に処分できる!寿命の目安、処分方法3選を徹底解説!

二段ベッド・ロフトベッドは買い取ってもらえるの?引越し時に困る二段ベッド・ロフトベッドの査定ポイントと処分方法!

二段ベッド・ロフトベッドは買い取ってもらえるの?引越し時に困る二段ベッド・ロフトベッドの査定ポイントと処分方法!

家庭用と同じ捨て方ではダメ!業務用冷蔵庫の正しい処分方法、ご存じでしょうか?

家庭用と同じ捨て方ではダメ!業務用冷蔵庫の正しい処分方法、ご存じでしょうか?

【小型家電リサイクル?粗大ゴミ?】いらないプリンターの正しい処分方法8選!

【小型家電リサイクル?粗大ゴミ?】いらないプリンターの正しい処分方法8選!

3つの買取方法

出張買取

・量が多いor重いときにおすすめ!
・店舗に行かなくてもOK
・近郊エリアは最短30分でご自宅へ

店頭買取

・好きな時間に利用したい方
・パーキングもご用意

宅配買取

・着払いで、送料無料!
・ダンボールに詰めて送るだけ!

初めての方もお気軽にご相談ください!
無料お見積り・ご相談、随時受付中!

まずは無料相談、無料査定!

365日24時間いつでも・写真で査定したい方へ