衣類乾燥機を高く売るには?査定ポイント・人気メーカーを紹介

目次

毎日の洗濯を手助けしてくれる強い味方の衣類乾燥機。

天気の悪い日が続く時期や何らかの事情で外に洗濯物を干せない家庭でも、洗ったばかりの衣類をしっかりと乾かせると、忙しい主婦層を中心に人気です。

衣類乾燥機は年々需要が高まっていて、特に共働き家庭や子育て中の家庭の必須アイテムになりつつありますね。

そんな衣類乾燥機は中古でも人気が高まっているアイテム。

使わなくなった衣類乾燥機があれば、ぜひ捨てる前に売ってみてはいかがでしょうか。

ここでは衣類乾燥機の査定ポイント、売れないものや人気メーカーについてご紹介します。

1.売れる衣類乾燥機はどんなもの?査定ポイントは?

衣類乾燥機はリサイクルショップを中心に中古買取業者の間で需要の高い家電でもあります。

洗濯機と同じく買取市場でも買い手が多く、共働き世帯が増えている今衣類乾燥機は贅沢品ではなくなりつつあります。

そんな衣類乾燥機はどんなものが高く売れやすいのか査定ポイントをご紹介します。

購入から5年以内の新しいモデル

衣類乾燥機は年々機能も進化していて、大容量モデルからコンパクトな一人暮らし用のタイプまでいろいろな種類が発売されています。

家電は新しいモデルほど中古品としては高く売れる傾向があります。

購入した結果あまり使う機会がなく、設置したままになっている衣類乾燥機があれば1日でも早く査定してもらいましょう。

電気式の衣類乾燥機

衣類乾燥機は欧米で普及した家電で、主に電気式とガス式の2種類が使われてきました。

2つのうちより高値で売れやすいのは電気式。

電気式とは電気式ヒーターで衣類を温めて乾燥させる仕組みです。

本体はドラム式になっており、中に洗った衣類を投入するとヒーターでドラムの中を温めて水分を蒸発させていきます。

ガス式にくらべると価格がリーズナブルで、新しく工事をする必要もありません。

お手頃ですが乾くスピードはガス式よりも落ちるのがデメリットと言えるでしょう。

対してガス式は、ヒーターの熱源にガスを使っている衣類乾燥機。

電気よりも熱量が高い分短時間で衣類を乾燥させられるのが特徴です。

コインランドリーの乾燥器の多くはこちらのガス式が使われていますが、家庭用としては電気式よりも初期費用がかかり本体価格も高め。

その分中古品としても電気式よりも高価買取が期待できます。

2.売れない衣類乾燥機とは?

一方、査定をしてもらっても売れない可能性がある衣類乾燥機の注意点をご紹介します。

破損している・衣類がきちんと乾燥しない故障品

衣類乾燥機などの家電製品全般に当てはまることですが、基本的に故障しているもの、操作に不具合のあるものは買取不可になってしまいます。

特に長期間使わずに放置している衣類乾燥機は、売る際に問題なく動作するか必ず確認しておきましょう。

購入から6年以上のモデル

衣類乾燥機は家電製品の中でも比較的長く使える商品です。

10年以上前のモデルでも十分に稼働する衣類乾燥機も多くありますが、メーカーの保障としては7~8年程度の試用期間が設定されています。

そのため、8年以上経過している古い衣類乾燥機は動作品でも買取ができない、もしくは定低価格での買取になるので注意しましょう。

3.人気の衣類乾燥機を紹介!

ここでは衣類乾燥機の定番、人気ブランドをご紹介します!

シャープ(SHARP)

シャープは古くから衣類乾燥機を発売している家電メーカーです。

乾燥容量が5㎏程度のコンパクトなモデルから、電気式で短時間の衣類乾燥を実現した電気衣類乾燥機など幅広いラインナップが魅力。

特に電気衣類乾燥機は、約75℃での除菌機能、さらには衣類のふんわり仕上げ、静音など使いやすさにこだわったハイクオリティなアイテムが人気です。

日立(HITACHI)

シャープに続いて家電製品メーカーの日立も衣類乾燥機を発売しています。

低容量で一人暮らしの家庭でも設置しやすいコンパクトモデルが人気。

乾燥が終わった後も衣類を取り出すまでに、5分置きに送風運動をすることでシワを防ぐふんわりガード機能つき。

東芝(TOSHIBA)

東芝の衣類乾燥機は4.5㎏の小型と6㎏の大型の両方を扱っています。

特徴は衣類の花粉を取り除く花粉フィルター機能を搭載していること。

花粉レベルの小さい粒子も、乾燥機に搭載したフィルターで線維の奥に入ったものまですっきり除去。

花粉が飛び交う季節に重宝する機能です。

また、短時間で衣類を乾燥させるターボパワー乾燥機能も搭載。

風量とヒーターのパワーをアップさせて短時間でも衣類をムラなく乾燥させます。

4.衣類乾燥機を高く売るためのコツ

一人暮らしでもファミリー層でも、家に一台あると活躍する衣類乾燥機。

そんな衣類乾燥機が自宅に眠ったままになっていませんか?

洗濯機といっしょに購入して設置したものの、外に干していてあまり使わない、新しく買い替えたなどの理由から、使わない衣類乾燥機があればぜひ買取をしてもらいましょう。

少しでも高く衣類乾燥機を買い取ってもらうため、事前にやっておきたいことをご紹介します。

衣類乾燥機の中まできれいに掃除をする

衣類乾燥機はあまり汚れがつかないイメージがありますが、濡れた衣類を扱うのでやはり放置しておくとカビや変色の原因になってしまいます。

特に梅雨の時期など頻繁に使っていると、気づけばフィルターに汚れやカビが大量に。

なんて事態もめずらしくありません。

衣類乾燥機を売るのなら、必ず事前に外側も内側もきれいに掃除をしましょう。

特にフィルター部分が目詰まりをしていると温風がきちんと衣類に行き渡らず、乾きにくい、湿っているといった不具合が起きることも。

外側と内側をきれいな布で拭き上げたら、フィルターについた糸くずを取り除きましょう。

使用感の少ない衣類乾燥機なら同じモデルでもより高価買取が期待できますよ!

買取業者をリサーチして比較する

衣類乾燥機を売る際は、すぐに1社に買取を依頼しないで必ず数社を比較することが大切です。

最近では複数の買取業者をあらかじめネットで比較できるサイトもあり、より高値で買い取ってもらえるお店を探すことも十分にできます。

また、買取サービスを依頼するときは出張買取に対応している業者を選びましょう。

自分で外まで衣類乾燥機を運び出す必要もなく、自宅まで引き取りに来てもらえるので時間と手間の削減になります。

ただし中には出張買取だと経費分が買取価格から引かれてしまう業者も。

業者選びは衣類乾燥機そのものの買取値はもちろん、ほかにどれくらいの経費がかかるか、出張買取に追加費用がないかなども比較したうえで、高く売れる業者を選びましょう。

5.まとめ

衣類乾燥機は乾燥機がついていないシンプルな洗濯機を置いている家庭の必需品です。

人気メーカーの商品なら数万円の買取値になることもありますよ!

設置しても使う機会が少なくて保管に困っているという方は、年数が経過する前に早めに買い取ってもらうことをおすすめします!

関連記事
引っ越しや買い替えで不要になった冷蔵庫を買い取ってほしい方必見!冷蔵庫の処分方法まとめ!

引っ越しや買い替えで不要になった冷蔵庫を買い取ってほしい方必見!冷蔵庫の処分方法まとめ!

ガラス家具の「フィアム・イタリア」!芸術品のような美しさは一見の価値あり!

ガラス家具の「フィアム・イタリア」!芸術品のような美しさは一見の価値あり!

デンマークの高級ソファと言えば「アイラーセン」!名作家具や歴史を紹介

デンマークの高級ソファと言えば「アイラーセン」!名作家具や歴史を紹介

いらなくなった仏壇の処分ってどうしたら良いの?適切な処分方法ご紹介!」

いらなくなった仏壇の処分ってどうしたら良いの?適切な処分方法ご紹介!」

3つの買取方法

出張買取

・量が多いor重いときにおすすめ!
・店舗に行かなくてもOK
・近郊エリアは最短30分でご自宅へ

店頭買取

・好きな時間に利用したい方
・パーキングもご用意

宅配買取

・着払いで、送料無料!
・ダンボールに詰めて送るだけ!

初めての方もお気軽にご相談ください!
無料お見積り・ご相談、随時受付中!

まずは無料相談、無料査定!

365日24時間いつでも・写真で査定したい方へ