出張買取なら搬出もらくらく!
ダイニングテーブル

を高く売るなら

買取いちばん へ!
出張買取なら搬出もらくらく!
ダイニングテーブル

を高く売るなら

買取いちばん へ!
メディアで特集されました!
ゴゴスマ・ドデスカ・PSゴールド・スイッチ

ダイニングテーブルの高価買取なら
出張買取18年の実績【買取いちばん】へ

ダイニングテーブルの売却をお考えではありませんか?

ダイニングテーブルはさまざまな素材・デザインのものが販売されているため、持ち込んだ買取店次第で買取金額に差が出やすい傾向があります。
少しでも高く売りたいなら全国有数の買取実績数を誇る「買取いちばんドットコム」へご相談ください。

当社には家具の知識が豊富な査定スタッフが在籍していますので、素材・デザイン・品質をしっかりと見極めて他社には真似できない高価買取を実現しています。

お急ぎのご依頼にも電話一本で迅速にご自宅まで駆けつけ「スピード買取」が可能です。

無料査定も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
今が売り時!
ダイニングテーブル、ぞくぞく買取中!

買取参考価格

出張買取
買取参考価格
90000
出張買取
買取参考価格
10000
買取額がアップしやすい
商品はこれ!

買取いちばんの

ダイニングテーブル
人気買取ランキング

買取いちばんでよく買取依頼をいただく商品について、ランキング形式でまとめました。

no1@1.5x

木製タイプ

温かみが感じられる木製タイプは、中古市場でも人気が高いため高価買取が狙えます。料理が美味しく見えたり、経年変化にも味わいが出たりとメリットが多いのも魅力です。最近では天板の塗装を最小限に抑えて木の良さを全面に出す飛騨産業の森のことばシリーズのようなお品物が注目を集めています。

4人用タイプ

長方形の4人で対面できるタイプはスペース的にも無駄がなく、家族構成の面からも選ばれやすいです。また2人暮らしの方でも来客を想定して、4人用のダイニングテーブルを選ばれています。中古市場でも売りやすく買いやすいお品物でもあります。

引き出し付き

ダイニングテーブルの天板下に収納が付いているタイプはファミリー層に特に人気となっています。引き出しにはクロスやカトラリーが収納できるため、お子様でもさっと取り出せて日常使いしやすいのが魅力です。

4本脚タイプ

ダイニングテーブルで最も多いのが4本脚のタイプです。使用後に椅子をテーブルの下に収納できる4本脚のタイプは日本の住宅事情にもフィットしており、デザイン性の高い中央台座タイプやX脚タイプよりも選ばれやすい傾向があります。

角に丸みがある

角にぶつけても痛くないよう、テーブルの四隅に角がなく丸くなっているタイプは特に小さなお子様のいるファミリー層に人気です。丸いフォルムは実用性だけでなく、お部屋の雰囲気を柔らかくしてくれる利点もあります。
他にもまとめて買い取って
もらえるの?
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら
なんで他社より高く
買い取れるの?

ダイニングテーブル
の買取で、買取いちばんが
選ばれる理由

その1

ダイニングテーブルの買取実績は東海地方でトップクラス

当社は名古屋市を含む東海地方において、ダイニングテーブルの買取実績はトップクラスを誇ります。一品ごと正確に査定し、他社には真似できない高価買取を実現中です。さらに、東海三県には電話一本、名古屋市内なら最短30分で出張買取にお伺いする、迅速な買取システムもご用意しています。お客様のご要望にベテランの査定スタッフがお応えしますので、お気軽にご相談ください。

カリモクや飛騨産業などの木工メーカーの買取にも高評価

ここ東海地方は全国規模でも知名度の高いカリモクや飛騨産業、柏木工など良質の家具を製造する木工系メーカーが集まっている地域です。当社の買取においても、それらメーカーの相談・買取件数も多いです。当社では地元の優良メーカーをどの買取店よりも高く評価しており、納得の査定金額をお出ししています。
その3

当社だからできる訳ありダイニングテーブルの買取

当社の強みは査定金額が高く、迅速なスピード買取だけではありません。キズやぐらつきなどで他社では断られたダイニングテーブルを買取できることも強みの一つです。創業当時より多くの品物に新たな命を吹き込むことに注目し、補修技術を高めました。瑕疵のある家具も当社でできる限り再生し、次のお客様への橋渡しを行っています。そのためお困りのお客様から多数のご相談をいただいております。
\ あきらめる前に! /

キズ・汚れ・ワケありでも
買取できることがあります

状態に不安がある商品でも、まずはお気軽にご相談ください!業界歴17年のメンテナンス技術と幅広い販路を持っている「買取いちばん」では、買取できることがあります。

商品本体のキズ
商品本体の汚れ
付属品の欠品
商品に使用感がある
一部動作不良
ノーブランド品
買取のついでに…
引っ越しや実家整理のお客様に!
不用品処分も承ります

引っ越しや家の片付けの時、買取業者や不用品業者などの複数の業者への手配は面倒くさいもの。買取いちばんでは「買取」と「不用品処分」をまとめてお見積できるため、時短&便利にご利用いただけます。
査定のご依頼をいただいた商品が買取できなかった場合も、ご希望に応じて商品の処分を承っております。お気軽にご相談ください。

すぐに買取
してもらえるの?

選べる3つの買取方法

3つの買取方法から選べます!
査定完全無料・買取金額を聞いた上でキャンセルもOK。

その場で査定・即現金化!

  • 好きな時間に利用したい方
  • パーキングもご用意
  • ボーナスの詳細はこちらから

量が多い・重い時におすすめ

  • 店舗に行かなくてもOK
  • 近郊エリアは最短30分でご自宅へ

段ボールに詰めて送るだけ

  • 着払いで、送料無料!
レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら

最短30分、即日対応が可能!!

出張買取エリア

名古屋・東海を中心に、関東・関西エリアに対応エリア拡大中!
ご自宅が対応エリアかわからない方も、お気軽にお電話いただいて構いません。

お客様の声

Google口コミ710件★4.6の高評価
(2025年3月時点)

ダイニングテーブルの
よくある質問

Q 壊れているダイニングテーブルは買取できますか?

壊れている程度にもよりますが、多くの場合は買取が可能です。当社には補修工房がありますので、キズ・汚れ・破損は補修して商品化いたします。他社で断られたお品物も買い取れる可能性がありますので、ぜひお問い合わせください。

Q 古いダイニングテーブルは買い取ってもらえる?

古いものでもブランドや素材によっては買取可能です。現在では廃盤になっているモデルや、希少素材が使われたダイニングテーブルですと高額査定になるケースもあります。

Q 自宅まで取りに来てくれますか?

はい。ご依頼時に「出張買取」とお伝えください。出張買取ではお客様のご自宅までお伺いして査定を行い、金額にご納得いただければそのまま回収させていただきます。ご自宅からの運び出しや分解が必要な場合でもスタッフが行いますのでご安心ください。

Q 買取額アップのコツはありますか?

ダイニングチェアとセットでご依頼いただくと「ダイニングセット」として販売できますので買取額に上乗せ可能です。また1点よりも複数まとめてのご依頼ですとさらに買取額に上乗せできますのでおすすめです。

Q 査定前にできることはありますか?

買取査定では「第一印象」が重要です。ホコリや軽い汚れはあらかじめ柔らかい布などでふき取っておきましょう。しかしやりすぎると塗装がはがれる、傷をつけてしまうなどの逆効果になるかもしれませんので、できる限りでとどめてください。

ダイニングテーブルを
高く売るポイント

01

汚れが付いてしまった時の対処方法

日常的に飲食を行うダイニングテーブルは汚れやすい家具といえます。家具メーカーもその点には留意して製造していますが、食べ物をこぼしてしまった際はまず乾いた布でできるだけ早くふき取るのが大切です。油が跳ねる料理の後は、アルコールスプレーや熱いお湯を絞ったタオルで付着した油を残さず拭き取りましょう。残ってしまうと変質だけでなくニオイが発生する場合があります。
02

天板の状態が査定の際には最重要ポイント

ダイニングテーブルの査定時はまず天板の状態を確認します。キズが無いか、温度による焼けは無いか、当たりキズは無いかなどのチェック項目があり、天板の状態が良いものほど査定金額は高くなります。きれいに保つためにはテーブルクロスやクリアマットなどを使って、ダイニングテーブルに直接ダメージが伝わらないように使うのが有効です。お品物の寿命が大幅にアップするだけでなく、色・柄次第でお部屋の雰囲気も変えられておすすめです。
03

お子さまがいるご家庭のダイニングテーブルの注意点

お子さまがいらっしゃるご家庭のダイニングテーブルはダメージが多い傾向があり、状態次第では買取不可になる可能性があります。前項で述べた敷物での保護方法の他にも、ケガ防止用でテーブル角に取り付けたクッションガードは売却時には取り除くようにしましょう。シール剥がし材は塗装を剥がしてしまう恐れがあるため、キッチンのサラダ油を染み込ませて擦るときれいに取り除けます。
04

ダイニングテーブルのぐらつきを感じた時には

長期間ダイニングテーブルをご使用しているとぐらつきが発生する場合があります。大半は天板と脚の接合部分の緩みが原因ですので、すぐにネジをしめて強度を復活させましょう。放置しておくとぐらつきの度合いが進行し、ネジを絞めてもぐらつきが残る場合があります。多くの場合は購入時に工具が付いていますので、保管しておくと便利です。

お役立ちコラム

買取強化メーカー

下記メーカーの商品を売りたい方
今なら高く買取できるチャンスです!

TOP

レイヤー 507@1.25x

買取価格に自信あり!

24時間365日いつでも、写真で査定をするならこちら